• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科
  • ブライダルコース

北海道認可/専修学校/北海道

サッポロデジタルアンドドウブツ・イリョウ・カンコウセンモンガッコウ

札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコース

挙式プランからドレス・ヘアメイクまで幅広く学び、新郎新婦の幸せをカタチにするプロになろう!

学べる学問
  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

目指せる仕事
  • ウェディングプランナー

    新郎・新婦の希望に合わせて幸せな結婚式をトータルプロデュース

    結婚式を検討する新郎・新婦への会場の案内から、結婚式のアイデア提案やプランニング、数カ月をかけてカタチにするためのサポートなど、要望に応じて結婚式をコーディネートする仕事。結婚式を美しくコーディネートするセンスはもちろん、親身になって他人の世話ができる気配りやきめ細かさも必要。(2024年10月更新)

初年度納入金:2026年度納入金(予定) 106万円  (教科書代・教材費・校外研修費などが別途必要)
年限:2年制

札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの学科の特長

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースのカリキュラム

2年間でウェディングの仕事の基本を学び、業界でオールマイティーに活躍できるプロへ
ウェディングプランナー実務では、新郎新婦の想いをどうすればカタチにすることができるのかをイメージする力を養い、ドレスコーディネーター実務では、お二人の雰囲気、希望に合ったドレスやタキシードをトータルコーディネートする力を身に付けます。和装実習では着物の扱い方や着付け、作法までトータルに学びます。

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの実習

学生だけで本物の結婚式をプロデュースする”ブライダルJack“を経験できる!
一般公募したご新郎新婦を迎え、2年次4月より約半年間の打ち合わせを経て、リアルウェディングを学生だけで執り行います。結婚式当日は、ご新郎新婦のお支度から会場装飾、挙式・披露宴の司会進行、お料理のサービスまで、全て学生だけで創り上げます。

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの学生

「ウェディングのプロへとしっかりと成長できます」
「新郎新婦が一番輝ける日をお供できるところに惹かれてウェディングの道へ。現在着付けやブライダルメイクなどウェディングの現場で求められる様々な知識や技術を徹底的に学んでいます。結婚式場などで活躍するフラワーコーディネーターの仕事に興味があるので、これから始まる授業も楽しみです。」
  • point キャンパスライフレポート

    お客様の想いを最大限カタチにできるウェディングプランナーが目標

    人が笑っている顔や雰囲気がとても好きでウェディング業界を志望しています。そして、本校のオープンキャンパスに参加した際、私の思いに近く、学校の雰囲気、先生方との距離感が良かったので入学を決めました。

    札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校の学生

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの卒業生

〈輝く先輩たち〉「幸せをご一緒できる喜びはこの仕事ならではの魅力です」
「ドレスやタキシードのコーディネートはもちろん、衣装に合わせた小物の提案、ご親族の衣装合わせ、ドレスのメンテナンス、教会や披露宴会場のアテンドなど衣装に関わる様々な業務を担当しています。心温まる感謝のお言葉をかけていただくたびに、やりがいを強く感じます。」

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの卒業後

目指せる職種
ウェディングプランナー、ドレスコーディネーター、フラワーコーディネーター、ビジュアルクリエイター、ウェディングコンシェルジュ、ウェディングサービススタッフ、ウェディングコーディネーター、ヘアメイクアーティスト、ジュエリーコーディネーターなど

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの資格

〈合格者の声〉「合格に向けての勉強はスキルアップにもなります」
「国家資格でもあるブライダルコーディネート技能検定3級に合格することができました。試験対策の授業ではヘアメイクやネイル、フラワーアレンジメントなどの基礎から応用までを徹底的に学習。一つひとつのスキルをしっかりと伸ばすことで、うれしい結果をつかむことができました。」

札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科のオープンキャンパスに行こう

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科のOCストーリーズ

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科のイベント

札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの学べる学問

札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの目指せる仕事

札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの資格 

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの目標とする資格

    • ブライダルコーディネート技能士<国> 、
    • ABC協会認定ブライダルプランナー検定 、
    • 色彩技能パーソナルカラー検定(R) 、
    • 実用英語技能検定(英検(R)) 、
    • 情報処理技術者能力認定試験 、
    • サービス接遇検定

    マナー・プロトコール検定
    山野流着装(初伝・中伝) ほか

札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの就職率・卒業後の進路 

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの就職率/内定率 94.4 %

( 就職希望者107名、就職者101名 )

ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの主な就職先/内定先

    北海道大学附属動物医療センター、アルファ犬猫病院、ポプラ動物病院、ふたば動物病院、ペットハウステンテン、プリティワンワン、ペットランド、ワンダードック、ジョイフルエーケー、花岡青洲記念病院、札幌マタニティウイメンズホスピタルクリニック、札幌南整形外科病院、難波薬局、パール薬局、キタ調剤薬局、マツモトキヨシ、サッポロドラッグストアー、ツルハ、東京ベイ舞浜ホテル、グランビスタホテル&リゾート、ザ・リッツ・カールトン日光、富士屋ホテル、ニュー花嫁センター、総和プロジェクト、ウェリナブライダル、JALスカイ札幌、AIR DO新千歳空港、道北航空サービス、北海道旅客鉄道(JR北海道)、日本貨物鉄道(JR貨物) ほか

※ 2024年3月卒業生実績

※前身校(経専北海道どうぶつ専門学校、経専医療事務薬業専門学校、経専北海道観光専門学校)全体の実績

札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 ブライダルコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒005-0003 北海道札幌市南区澄川3条6丁目
フリーダイヤル:0120-616-162

所在地 アクセス 地図
北海道札幌市南区澄川3条6丁目 地下鉄南北線「自衛隊前」駅徒歩 1分 (改札を出て左出口向い)

地図

他の学部・学科・コース

RECRUIT