• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 福島
  • 今泉服飾専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • プロフェッショナル科

福島県認可/専修学校/福島

イマイズミフクショクセンモンガッコウ

今泉服飾専門学校 プロフェッショナル科

定員数:
10人

密度の濃いカリキュラムでファッション・和服のプロフェッショナルを目指す!

学べる学問
  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 服飾・被服学

    快適な衣服や、服飾に関する理論と技術を研究する

    快適な衣服とそれに付随する服飾に関する理論と製作について、素材、テキスタイル、デザイン、製造まで幅広く研究する。流通や販売も研究テーマとなる。

目指せる仕事
  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • カメラマン

    写真を通じて、物事を伝え、表現するプロ

    広告、雑誌、インターネット、その他さまざまな印刷物や展示などのために写真を撮影する仕事。「何をどう撮るか」だけでなく「どう見せるか、伝えるか」といった自分なりの視点も求められます。カメラマンになるために必要な学歴や資格はないものの、広告、報道といったジャンルや撮るもの(人物、物、動物、ファッションなど)によって求められる写真も違うので、高度な専門技術が必要となります。撮影を通じて、多くの人に出会ったり、さまざまな場所に行ったりすることで、自分自身を高め、世界を広げることができるのもカメラマンという職業の魅力のひとつです。

  • パタンナー

    型紙起こしから納品チェックまで

    デザイナーのデザイン画を基に、型紙に起こして立体化し、そのほか生地やボタンのサイズ指定、納品チェックなども行う仕事。専門的な技術、知識が必要な仕事で、人手不足気味。最近ではパターンメイキングはCADを使って行われるケースが多く、コンピュータの操作能力も求められるようになってきた。

  • ソーイングスタッフ

    コレクションやサンプルまで縫製のスペシャリスト

    洋服や小物など、布地の縫製を専門に行う。技術力によっては、洋服襟、袖などのパーツ縫いを担当したり、コレクションや展示会へ出品するサンプル縫いを担当するなど、仕事内容をステップアップしていくことができる。縫製技術に加え、細やかさも必要。

  • ファッションデザイナー

    服だけではなくトータルデザインも

    春と秋に行われるファッション業界の発表会に備えて、デザイナーが企画・準備に入るのは半年から1年前。大きくはオートクチュールデザイナーと企業内デザイナーとに分かれる。つねに時代の先を読む感性が要求される。

  • ファッションショープランナー

    ファッションショーの演出方法や構成を決める

    ファッションショーの企画を担当。まず出品予定の衣装や主催者の意向などを参考に、イメージを膨らませ、ショーのコンセプトを決める。それに基づき、会場レイアウト・音響・照明・特殊効果などの演出プランを練り、進行を管理する。

  • ファッションコーディネーター

    シーズンごとにショップの方針を決定

    アパレルメーカーのショップ担当者、小売店経営者としてシーズンごとの営業戦略を立てる。どんな服をどれだけ仕入れるのか、そのコンセプトは何か、どうやって売るかなどを企画し、担当のバイヤーに仕入れの方針を提案したり、時には自ら買い付ける。

  • 和裁士(R)

    和服を仕立てる針仕事のプロ

    反物から長着や羽織、襦袢(じゅばん)、袴などを仕立てる。反物のイロハから、帯や羽織、打ち掛け、留め袖など、さまざまな縫製に対して、高度な技術と知識の習得が必要。一人前になれば、独立して仕事を請け負ったり、講師として教室を開くことも可能。(※和裁士(R)は一般社団法人日本和裁士会によって登録された商標)

  • 着付け

    和服を美しく着せるプロ

    一人で着物を着ることができる人が少なくなったなか、手早く美しく和服を着せることを仕事とし、結婚式場や美容院などで活躍している。着付けだけでなく、個性や場面にふさわしい着物や帯、小物を選ぶ手伝いをしたり、メークのアドバイスを行うことも。

  • 和服店員・店長

    和装の種類や日本の伝統文化の知識を生かしてきものを販売する仕事

    和服を販売する呉服店の店員・店長。きものには大きく分けて「染め」「織り」の2種類があり、着るシーンに応じても留袖、小紋、紬などの種類がある。染物・織物の産地もさまざまだ。きものや帯に関するこのような専門的な知識や、日本の伝統文化や風習に関する知識を生かして、お客様のニーズに応じた商品を提案し、販売する。きものの素材や管理方法に関する専門知識や着付けの技術も必要。最近では、ファッションの流行に目配りし、「今のおしゃれ」にきものを生かすための提案を求められることも多い。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 86万5200円  (入学金含む。その他諸費用(用品代・教材費)は別途必要)
年限:4年制

今泉服飾専門学校 プロフェッショナル科の学科の特長

プロフェッショナル科の学ぶ内容

プロフェッショナル科 ファッションクリエイトコース
人体計測やデザインなど基礎的な部分からパターンメーキングや縫製の応用を2年次までに学び、3年次からは更にレベルの高い内容の課題制作に取り組んでいきます。将来につながるスキルの修得を目的とした密度の濃いカリキュラムに沿って実力を身に付けます。集大成としてウェディングドレス制作、研究作品制作を行います。
プロフェッショナル科 きものコース
針の使い方や着物の構造などの基礎から、柄の合わせ方や特殊な縫い方などの技術を2年次までに修得。3年次からは応用として、礼装と呼ばれる色無地などへの取り組みや、特殊衣装の再現、自らデザインした着物の制作などを行います。また、着物の歴史や素材・柄の研究、集大成としての花嫁衣装制作や時代衣装研究も行います。

プロフェッショナル科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    衣装制作を勉強中!将来はドール衣装のデザイン・制作をしたい!

    今泉服飾専門学校を選んだのは、業界に本校の卒業生が多いからです。また、オープンキャンパスで体験授業を受けたところ、先輩後輩の距離が近く、仲良く学んでいる様子に大きな魅力を感じたことも入学の決め手です。

    今泉服飾専門学校の学生

プロフェッショナル科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    おしゃれな柄や可愛い柄がお部屋を彩ることを想像しながら縫製しています

    カーテンを中心としたインテリアの専門会社に入社して約半年。すてきな生地に囲まれながら、専用のミシンでカーテンの裾を縫っています。だんだんと仕事にも慣れてきて、縫製のスピードが速くなりました。カーテンの縫製では、生地の厚さや繊細さによってミシンに使う糸を選ばないといけません。この糸…

    今泉服飾専門学校の卒業生

プロフェッショナル科の卒業後

それぞれの適性や希望に合った進路をサポートします
卒業後は、専門性が高く、実践力が求められる企業に就職します。舞台衣装制作、販売、呉服販売、ソーイングスタッフなど一般的に知られている職種はもちろん、ドール衣装や染色補正、染織工芸など、知識と実力が必要とされる分野にも進出しています。工房の設立や和裁士など、自営で活躍する卒業生も数多く輩出しています。

プロフェッショナル科のクチコミ

技能五輪に出場したことが一番の思い出です
先生方との距離が近く、楽しい雰囲気で、基礎から応用まで学べます。自由度が高く、沢山のことに挑戦させてもらえます。行事も多いですが、その中でも一番の思い出は技能五輪に出場したことです。多くの方に応援していただき、実力のある方々と競い合えたのがとても良い経験となりました。

今泉服飾専門学校 プロフェッショナル科の募集コース・専攻一覧

  • きものコース

  • ファッションクリエイトコース

今泉服飾専門学校 プロフェッショナル科の学べる学問

今泉服飾専門学校 プロフェッショナル科の目指せる仕事

今泉服飾専門学校 プロフェッショナル科の資格 

プロフェッショナル科の目標とする資格

    • 和裁技能士<国> 、
    • 洋裁技術認定試験 、
    • パターンメーキング技術検定 、
    • ファッションビジネス能力検定 、
    • ファッション販売能力検定 、
    • ファッション色彩能力検定

    新パーソナルカラー検定、婦人子供服製造技能士<国>、専修学校教員資格

今泉服飾専門学校 プロフェッショナル科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒963-8001 福島県郡山市大町1-2-3
TEL:024-932-0429

所在地 アクセス 地図
福島県郡山市大町1-2-3 「郡山(福島県)」駅から徒歩 4分

地図

他の学部・学科・コース

RECRUIT