聖徳大学短期大学部 保育科 第一部 昼間・2年制(入学後に幼稚園教諭コース・保育士コースを選択)
- 定員数:
- 89人
「子どもが大好き」なあなたの熱い気持ちに応え、あなたの夢を実現へと導く。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 179万1730円 (入学金・学外研修費等含む/課程履修費・諸会費等除く) |
---|---|
年限: | 2年制 |
聖徳大学短期大学部 保育科 第一部 昼間・2年制の学科の特長
保育科 第一部 昼間・2年制の学ぶ内容
- 「保育の聖徳(R)」の伝統をもとに、新しい時代に求められる保育力を育成
- セイトク保育科の学びは、「体験」を大切にしています。実習以外でも「子どもの中で学ぶ」ことを通して実践力を伸ばし、2年間で一生活躍できる保育者へと成長します。
保育科 第一部 昼間・2年制のカリキュラム
- 実社会でのリアルな経験が大きな自信になる「地域貢献活動」
- 大学の専門知識を活かし、地域・大学で連携し、親子で参加できる子育て広場「おやこで”ゆるりん“」を開催。音楽コンサートや絵本の読み聞かせ、紙芝居など、さまざまなイベントを学生が企画しています。子どもに寄り添い、保護者の方と交流できる経験は、保育者として活躍するための実践力となり、自信に繋がります。
保育科 第一部 昼間・2年制の授業
- 先生と学生の距離の近さ、現場で活かせる授業が魅力
- 授業は徹底して少人数で行われるため安心です。2年という限られた期間の中で、保育のプロとしての知識・技能を余すことなく身につけられるよう、現場経験豊富な先生方が丁寧にサポート。ピアノや折り紙、手遊びや劇遊びなど子どもたちとの関わり方や指導方法を学んでいきます。
保育科 第一部 昼間・2年制の学生
保育科 第一部 昼間・2年制の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
子どもたちの小さな変化を見守り、共に成長していきたい。
就職1年目からクラスを受け持ち、大変なこともありますがとにかくやりがいに溢れています。挨拶ができるようになる、苦手な野菜が食べられるようになる…と、子どもたちの成長を間近で見られることは本当に大きなやりがいです。一人ひとりに合った関わり方や声かけは難しいですが、日々成長していく子…
保育科 第一部 昼間・2年制の卒業後
- 全国からの求人と高い就職率が示す抜群の就職実績
- 実践力・行動力のある人材育成には定評があり、抜群の就職実績として実を結んでいます。保育科の就職率は100%(就職者数91名)。さらに難関といわれる公立保育園にも毎年20名以上合格しています。千葉県内はもちろん、東京都、埼玉県、茨城県など、全国から求人が来ており、自分にマッチした就職先を検討できます。
保育科 第一部 昼間・2年制の資格
- 幼保一元化に対応できるよう、幼稚園教諭二種免許状と保育士資格をダブルで取得
- 児童教育者には幼稚園教諭免許状と保育士資格の取得が求められます。本学でも幼稚園教諭二種免許状と保育士資格の取得が可能です。4年制大学とほぼ同等の充実したカリキュラムで学ぶだけでなく、卒業後は短期大学部専攻科の医療保育専攻や大学の3年次に編入することも可能です。
聖徳大学短期大学部 保育科のオープンキャンパスに行こう
保育科のOCストーリーズ
保育科のイベント
聖徳大学短期大学部 保育科 第一部 昼間・2年制の学べる学問
聖徳大学短期大学部 保育科 第一部 昼間・2年制の目指せる仕事
聖徳大学短期大学部 保育科 第一部 昼間・2年制の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550
入学センター 受験相談フリーダイヤル0120-66-5531
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
松戸キャンパス : 千葉県松戸市岩瀬550 |
「松戸」駅東口から徒歩5分 |