滋賀短期大学 デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコース
- 定員数:
- 30人
製菓・製パンの理論と技術を習得し、菓子や食品製造の場で活躍する人材の育成をめざします
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 135万円 |
---|
滋賀短期大学 デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの学科の特長
デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの学ぶ内容
- 製菓・製パンのエキスパートとして活躍するプロを育成する
- 和菓子・洋菓子・製パンの3つの分野を基礎から学び、実務経験が豊富な教員から200種類を超えるお菓子作りの指導を受け、プロの技術を身につけます。1年次で製菓衛生師試験の受験資格が得られ、製菓を通して食の職業人を育成、製菓衛生師<国>などの資格取得をめざします。
デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの授業
- 製菓応用実習I
- 2年次に開講する授業です。1年次で習得した技術を活かして、デザートの皿盛り、フルーツカットなどの細かく複雑な技術を学びます。
- 製菓専門実習(洋菓子)I、II、III
- 製菓における基礎理論を身につけ、さらには技能検定にも対応できるよう、製菓衛生師がもつべき知識や技能を習得します。チョコレート、マジパン、飴細工などにも挑戦します。
- ショップマネジメントI、II
- 個人で店舗を開業しようとすれば、事業計画や資金計画、スタッフの管理などさまざまな課題に直面します。菓子店経営者から経験に基づいた講義を受けつつ実習を行い、将来の開業に向けて必要なことを学びます。
デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの先生
- 滋賀県内の有名な菓子店のプロから専門技術を学べる
- 有名な菓子店のプロに特別講師として来ていただき、高度な技術を必要とする工芸菓子、チョコレート細工、飴細工などを学ぶことができます。
デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの学生
-
point キャンパスライフレポート
お菓子を通してお客様と幸せを分かち合えるパティシエになりたい
幼少期から物づくりが好きで、洋裁や調理を学べる高校に進学しました。学んでいく中でお菓子の魅力に惹かれ、パティシエを目指そうと思いました。実習が多く実践的な経験を積めると考えこの学校を選びました。
デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの資格
- 2年間でたくさんの資格を取得することができる
- 在学中に、国家試験を受けられるカリキュラムにしています。試験前には、試験対策のサポートを手厚く行い毎年高い合格率を誇っています。製菓衛生師<国>の他にも製菓の現場で活かすことのできる資格を取得することができます。
滋賀短期大学 デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの学べる学問
滋賀短期大学 デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの目指せる仕事
滋賀短期大学 デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの資格
デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの取得できる資格
- フードスペシャリスト 、
- 食品衛生管理者<国> 、
- 情報処理士
パティスリーラッピング資格検定
デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの受験資格が得られる資格
- 製菓衛生師<国>
デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの目標とする資格
- リテールマーケティング(販売士) 、
- 色彩検定(R) 、
- パン製造技能士<国> 、
- 菓子製造技能士<国>
滋賀短期大学 デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの就職率・卒業後の進路
デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの就職率/内定率 98.1 %
( 就職希望者数208名、就職者数204名 )
デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの主な就職先/内定先
- 淡海医療センター、甲南病院、済生会滋賀県病院、JCHO滋賀病院、豊郷病院、彦根中央病院、音羽病院、京都桂病院、たきはた眼科、レークケア、しがぎん代理店、滋賀県信用組合、滋賀中央信用金庫、長浜信用金庫、JA北びわこ、JA東びわこ、一冨士フードサービス、日清医療食品、富士産業、メフォス、オールハーツ・カンパニー、たねやグループ、ドンク、パレット、ブロンコビリー、イオンビッグ、エディオン、コメリ、しがぎんビジネスサービス、ツカサ、滋賀トヨタ、トヨタモビリティ滋賀、伊丹産業、甲南幼稚園、志津保育園、くるみこども園、みどりこども園、大津市、守山市、東近江市、長浜市、多賀町、高浜町
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
滋賀短期大学 デジタルライフビジネス学科 製菓マイスターコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒520-0803 滋賀県大津市竜が丘24-4
TEL:077-524-3848
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
滋賀県大津市竜が丘24-4 |
JR「膳所」駅から徒歩 15分 京阪「京阪膳所」駅から徒歩 15分 JR「大津」駅出口 鶴の里団地線 8分 「山の手団地」下車 徒歩 3分 |