< 看護学部 (2026年4月設置予定(構想中) )
佛教大学 看護学部 看護学科 (2026年4月設置予定(構想中) )
- 定員数:
- 80人
2026年4月、看護学部 看護学科へ深化。確かな臨床・実践力を持った看護師・保健師を養成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 197万5500円 (保健医療技術学部) (入学金20万円を含む) |
---|
佛教大学 看護学部 看護学科 の学科の特長
看護学部 看護学科 の学ぶ内容
- 1学年80名の少人数教育で、確かな臨床・実践力を持った「看護師」・「保健師」を養成する
- 学生一人ひとりの意欲や目標に応えるため、1学年80名の学生に対して専門領域も多彩な約30名の教員が高度な知識と技術、豊かな経験に基づき指導。特に「看護師」「保健師」の実践力を育成する実習では、学生一人ひとり顔が見えるていねいな教育や指導を行っています。
看護学部 看護学科 の授業
- 日常生活行動を援助する看護技術と患者さんを理解するための技術を習得
- 「看護実践基盤論」では、患者さんの安全・安楽のもと、生活環境を整え、日常生活行動を援助する看護技術を習得します。また、コミュニケーションやカウンセリングなど、人間関係を形成し、患者さんを理解するための技術も学びます。
看護学部 看護学科 の実習
- 実践力を養うことを重視。1年次から、病院などの施設で臨地実習実施
- 数人のグループに教員1名がつくため、実習の中身も、より濃いものに。実習前のオリエンテーションと実習後のリフレクション(振り返り)で、体験した内容を身につけていきます。3・4年次には、習熟段階に応じてさまざまな領域の看護を経験。そのなかから自らの課題や目標を見つけて実践力に磨きをかけます。
看護学部 看護学科 の学生
-
point キャンパスライフレポート
駅から徒歩1分の好立地!充実した設備で専門的な学びができる
子どもの頃から何となく看護系に進みたいと思っていましたが、思いが強くなったのは高校1年のとき。部活の怪我で膝を手術することになった際、親身になってくださる看護師さんの姿を見て、私も看護師になろうと思いました。
看護学部 看護学科 の資格
- 保健師・養護教諭の資格・免許取得も可能
- 地域で健康相談や健康教育、施策づくりなどを行う、保健師の国家試験受験資格も取得できます。保健師国家試験課程定員は最大15名で、希望者は2年生終了時に選抜試験を行います。また保健師国家試験に合格し、保健師の登録をすることで、養護教諭二種および第一種衛生管理者の免許状の授与申請も可能です。
- 国家試験対策とキャリア教育支援が充実「ダブルサポートシステム」
- 「国家試験対策」も充実。また、専門職者として身につけたいソーシャルスキルも「キャリア教育支援」で習得。ダブルサポートシステムで4年間の学生生活を支えます。※2024年3月卒業生 看護師国家試験合格率100% 合格者数61名(全国平均87.8%)、保健師国家試験合格率100% 合格者数15名(全国平均95.7%)
看護学部 看護学科 のクチコミ
- JR「京都」駅から5分 二条キャンパス
- 看護学部のメインキャンパスは「二条キャンパス」。京都の中心JR「京都」駅からわずか5分のアクセスで関西の主要駅から快適な通学ができるのはもちろん、学外の実習に出かける際もこの立地は魅力です。
佛教大学 看護学部 看護学科 の学べる学問
佛教大学 看護学部 看護学科 の目指せる仕事
佛教大学 看護学部 看護学科 の就職率・卒業後の進路
看護学部 看護学科 の主な就職先/内定先
- 【福祉・医療】日本赤十字社 京都第一赤十字病院、(大)京都府立医科大学附属病院、(大)滋賀医科大学医学部附属病院、 (独)京都市立病院機構、(大)東京大学 東京大学医学部附属病院、(学)東京医科大学 東京医科大学病院、日本赤十字社 京都第二赤十字病院、(学)大阪医科薬科大学 大阪医科薬科大学病院、日本赤十字社 大阪赤十字病院 、(学)関西医科大学 関西医科大学附属病院、(大)京都大学医学部附属病院【公務員】京都府庁(保健師)、京都市役所(保健師) 、長浜市役所 (保健師)、福知山市役所(保健師)、箕面市役所(保健師)
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
【進学】洛和会京都看護学校
佛教大学 看護学部 看護学科 の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
TEL:075-366-5550(入学部直通)
butsu-dai@bukkyo-u.ac.jp