福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科
- 定員数:
- 100人
あふれかえる膨大な情報を読み解き、未来に生かす――。データサイエンスを武器にビジネスに革新を
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 164万6130円 (入学金含む) |
---|
福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科の学科の特長
経営情報学部 経営情報学科の学ぶ内容
- 2コース、5つの履修モデルを用意。現場が求める多彩な能力を磨く
- 本学科は「データサイエンス」「経営システム」の2コースを設置し、「AI・IoTデータエンジニアリング」「データ分析」「経理・財務」「販売管理」「公共経営・地域経営」の5つの履修モデルを用意。専門知識・技術に加え、ディスカッションやプレゼンなどのスキルも磨き、ビジネスの現場が求める多彩な能力を磨きます。
- AIやIoT、ICTを活用する学びを展開/データサイエンスコース
- あふれかえる膨大な情報を分析し、さまざまな分野に生かすデータサイエンスの重要性が高まっており、データサイエンスコースでは、そんな時代をリードする人材を育成します。AIやIoT、ICTを活用するプログラミング教育、アプリケーションソフトの開発など、未来を見据えた多彩な学びが広がっています。
- 的確な分析力と豊かな発想力を身につけ、地域社会を支える/経営システムコース
- 経営システムコースのカリキュラムには、マーケティングや会計学、ロジスティクス、経済学、政策科学などに加え、データ解析に関する科目も数多く組み込まれています。業界・業種の枠を超えたビジネスにつながる学びを展開しており、的確な分析力と豊かな発想力を身につけ、地域社会を支える人材を育んでいます。
経営情報学部 経営情報学科の学生
- プロジェクトやコンテストに参加
- 全国の理工系大学が集まる「工大サミット」において、他大学の学年・学科が異なる人たちと、それぞれの学びを生かし課題解決に挑んだり、自身のアイデアで地域活性化を目指す「ビジネスプランコンテスト」に毎年参加しています。
-
point キャンパスライフレポート
ビジネス社会で役立つスキルを修得中!地元企業で発揮します。
附属高校だったことから福井工業大学を身近に感じていました。大学生活をイメージしやすかったことが、この学校を選んだ理由です。また、高校で情報分野コースを勉強していて、さらに知識を深めたかったからです。
経営情報学部 経営情報学科の施設・設備
- AIとIoTを活用し、地域のサポートや人材育成につなげる「FUT AI&IoTセンター」
- 経営情報学科の教員も数多く参加する「FUT AI&IoTセンター」は、FUTが取り組む宇宙研究で得られた衛星データやIoTセンター、県や企業が持つものとビッグデータを掛け合わせ、AI解析で新たな価値を創出しています。これらのノウハウを活用することで、地域のサポートや人材の育成、産官学連携の活性化につなげています。
経営情報学部 経営情報学科の奨学金
- 入学金や授業料が減免される選抜奨学金制度を用意(参考:2025年度入学試験実施概要)
- 一般選抜I期、大学入学共通テスト利用選抜I期、スカラシップ選抜の成績上位者を対象に、選抜奨学金制度(第1種、第2種)を実施しています。第1種は入学金と授業料全額を免除、第2種は入学金と学納金半額を減免と手厚いサポートになっています。ほかにも、さまざまな奨学金を取り扱っています。詳細はお問い合わせください。
福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科の学べる学問
福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科の目指せる仕事
福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科の資格
経営情報学部 経営情報学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種)
経営情報学部 経営情報学科の目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> (1・2・3級) 、
- 日商簿記検定試験 (1・2・3級) 、
- 税理士<国> 、
- 社会保険労務士<国> 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- 応用情報技術者試験<国>
ほか
福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科の就職率・卒業後の進路
経営情報学部 経営情報学科の就職率/内定率 99.2 %
( 2024年3月卒業生実績 就職者506名 )
経営情報学部 経営情報学科の主な就職先/内定先
- (株)アートテクノロジー、(株)クスリのアオキ、ゲンキー(株)、三協立山(株)、セイコーエプソン(株)、セーレン(株)、積水ハウスリフォーム(株)、富山県警察、福井県警察本部、(株)福邦銀行、フジテック(株)、富士フィルムビジネスイノベーションジャパン(株)、三谷産業(株)
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
進学先/名古屋学院大学大学院
福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科の入試・出願
福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒910-8505 福井県福井市学園3-6-1
入試広報課 入学センター TEL.0120-291-780(フリーコール)
kouhou@fukui-ut.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福井キャンパス : 福井県福井市学園3-6-1 |
「福井(福井県)」駅西口バスターミナル3番のりば 12・18学園線「福井高校前」下車 (所要時間約10分) 「福井(福井県)」駅西口バスターミナル3番のりば 13桜ヶ丘団地線「福井工業大学前」下車 (所要時間約10分) |