梅光学院大学 国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻
- 定員数:
- 60人
充実した留学・海外インターンシッププログラムで、世界で通用する「使える英語力」を修得する!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 77万円 (入学金5万円を含む。一部科目については、別途、参加費等が必要となります) |
---|
梅光学院大学 国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の学科の特長
国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の学ぶ内容
- 実践的な授業と留学で、「英語のスペシャリスト」を目指す
- 1年次からの英語カリキュラム、2年次には「全員留学」、3年次以降の専門科目まで、4年間を通して英語漬けの環境で学びます。高度な英語運用能力とコミュニケーション能力を培い、異文化対応力を持つ人材を目指します。
-
point グランドスタッフの仕事につながる学び
フィリピンそしてアメリカへ。海外留学で磨いたスキルを活かして働く
在学中に3度の留学を経験。海外だからこそ得られた貴重な学びを糧に、希望していた航空業界への就職を実現し、現在は様々な経験を積まれて充実した毎日を送っている杉野 辰太郎さんにお話を聞きました。
国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻のカリキュラム
- 中高の英語教員になれる!教員養成課程あり
- 教職課程の単位取得をすることで、中学校/高等学校教諭免許状【英語】<国>(一種)が取得可能。言語修得の理論や言語教授法を学んだ上で、さらに授業の組み立て方や教材の選定・作成法などを習得。最終的には模擬授業を通して実践力を身につけます。
国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の卒業後
- 高度な英語コミュニケーション能力を活かして、グローバルに活躍
- 卒業後は、中学校・高校の教員、グローバル企業、英語教育関連企業、マスコミ関係、公務員、NGO、留学・大学院進学など、高い言語能力を活かせる職場や業界で活躍することができます。
国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の制度
- 希望者全員参加型の海外留学制度で、留学率は全国私立大学トップクラス!
- 希望者全員が留学できる制度を用意。1年次には多数の学生が約1カ月間留学をします。2023年度では、フィリピン・オーストラリア・台湾・アイルランド・アメリカ・シンガポールなどへ留学に行きました。そこでは、マンツーマンレッスンが中心なので自分に合ったペースで学ぶことができ安心です。
国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の留学
- 1年間留学しても4年間で卒業でき、留学先の授業料は大学が全額負担!
- 英語コミュニケーション専攻では、2年次に全員がINTIインターナショナル大学で1年間のマレーシア留学を経験します。世界各国から留学生が集まる環境で異文化にふれながら、英語力を飛躍的に向上させます。留学先ではレベルに合ったクラスに分かれ、経験豊富なネイティブの先生に指導を受けることができます。
国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の奨学金
- 英検(R)2級(※)合格で1年次は32万円給付!返済不要の奨学金充実
- 「グローバルスカラシップ」は入学前に英検(R)2級(※)を取得することで、全員に奨学金32万円が給付されます(返済不要)。
※公益財団法人日本英語検定協会の実用英語技能検定2級を指します
梅光学院大学 国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の学べる学問
梅光学院大学 国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の目指せる仕事
梅光学院大学 国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の資格
国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 社会福祉主事任用資格
ほか
梅光学院大学 国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の就職率・卒業後の進路
国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の主な就職先/内定先
- 全日本空輸株式会社、ANA福岡空港株式会社、ANA大阪空港株式会社、ANAウィングス株式会社、株式会社フジドリームエアラインズ、株式会社星野リゾート、アパホテル株式会社、楽天銀行株式会社、株式会社福岡銀行、株式会社山口フィナンシャルグループ、明治安田生命
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
(学科全体)
梅光学院大学 国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の入試・出願
梅光学院大学 国際学部 国際言語文化学科 英語コミュニケーション専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒750-8511 山口県下関市向洋町1-1-1
TEL 083-227-1010
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
山口県下関市向洋町1-1-1 |
JR下関駅前バスロータリーより3、4、6に乗車。「東駅」と表示されるバスに乗り、「山の口」または「東駅」バス停にて下車し、徒歩2分(約15分)。 |