日本女子体育大学 体育学部 子ども運動学科
- 定員数:
- 40人
運動の実践や理論の授業が充実。子どもの運動に関する理解を深め、運動の楽しさを伝えられる保育者を育成します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 150万2500円 |
---|
日本女子体育大学 体育学部 子ども運動学科の学科の特長
体育学部 子ども運動学科の学ぶ内容
- 子どもたちの成長過程を、幅広いアプローチで支えることのできる保育者を育成
- 健全な発育を促す技術を備えた保育者の養成を目的としています。運動に関する知識や技術を保育の指導理論と結びつけ、実践できる保育者として、子どもの発達段階に応じた運動能力の育て方、身体・音楽・造形等の表現を通しての感性の育て方、さらに障がいのある子どもたちへの支援についての理論と実際を学びます。
体育学部 子ども運動学科のカリキュラム
- 子どもの健康と発達、子どもの運動能力や感性、子育て支援を柱に学ぶ
- 体育大学としての特色を活かし、子どもの運動やあそびの授業が充実。もちろん、体の発達や健康な発育、心の教育についてもじっくり学んでいくほか、広く保育をとらえ子育て支援にも力を入れて学修します。子どもたち一人ひとりと向き合い、寄り添い、小さなつぶやきに耳を傾けることのできる保育者を育成します。
体育学部 子ども運動学科の授業
- 附属幼稚園で園児たちとふれあえる
- ニチジョには附属の幼稚園と保育園があり、授業の一部は幼稚園で行われます。園児たちとふれあいながら学ぶ「運動あそび」や「保育内容の研究(表現A)」という授業では、園児が日々成長していく様子を間近で感じながら、教育実習とはまたちがった貴重な体験ができます。
体育学部 子ども運動学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
夢はチャイルドスポーツインストラクター!運動の楽しさを伝えたい
幼少期から「子どもと関わること」と「運動すること」が好きでした。そのため、この2つの好きなことを掛け合わせたらきっとより楽しくなるだろうと考え、保育と運動が学べる日本女子体育大学に進学を決めました。
体育学部 子ども運動学科の資格
- 「幼稚園教諭1種免許状」&「保育士資格」の2つが取得可能
- 子どもの運動やあそびを学びながら、幼稚園教諭1種免許状と保育士資格が取得できます。幼稚園教諭と保育士の両方の観点を持つことで、幅広く未就学年代の子どもに多角的にアプローチすることができるほか、就職活動では強みとしてアピールすることができます。
体育学部 子ども運動学科の雰囲気
- 1学年40名のアットホームな環境。スポーツを楽しみながら、幼稚園教諭・保育士を目指せる
- 子ども&スポーツが好きなニチジョ生が集まっているこの学科では、スポーツが得意ではなくても「好き」という気持ちがあれば大丈夫。幼児教育は体力勝負です。子どもたちと一緒に楽しく走り回れる体力をニチジョでしっかり培っていきます!
日本女子体育大学 体育学部のオープンキャンパスに行こう
体育学部のOCストーリーズ
体育学部のイベント
日本女子体育大学 体育学部 子ども運動学科の学べる学問
日本女子体育大学 体育学部 子ども運動学科の目指せる仕事
日本女子体育大学 体育学部 子ども運動学科の就職率・卒業後の進路
体育学部 子ども運動学科の就職率/内定率 99.5 %
( 就職者428名/就職希望者430名 )
体育学部 子ども運動学科の主な就職先/内定先
- 幼稚園教諭(私立・公立)、小学校教諭(私立・公立)、中学校体育教諭(私立・公立)、高等学校体育教諭(私立・公立)、特別支援学校教諭(公立)、日本保育サービス、やる気スイッチグループ、biima、こども体育研究所、総合体育研究所、東京YMCA、防衛省〔航空・陸上〕、茨城県警察、警視庁、埼玉県警察、茨城県庁、神奈川県庁、足利銀行、伊予銀行、住友生命保険、日本生命保険、ANAエアポートサービス、JALスカイ、東京地下鉄、日本郵便、国際協力機構(JICA)、綜合警備保障、東京みらい農業協同組合、マイナビ、日立Astemo、富士通、大成建設、東建コーポレーション、大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ、日本マクドナルド
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
その他、一般企業、医療・福祉分野など
日本女子体育大学 体育学部 子ども運動学科の入試・出願
日本女子体育大学 体育学部 子ども運動学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒157-8565 東京都世田谷区北烏山8-19-1
入試・広報課 TEL03-3300-2250
E-mail nyushi@jwcpe.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
世田谷キャンパス : 東京都世田谷区北烏山8‐19‐1 |
京王線「千歳烏山」駅下車 → 吉祥寺駅行バス(7分) → 日本女子体育大学前下車すぐ 「千歳烏山」駅から徒歩20分 「吉祥寺」駅から千歳烏山駅北口行バス(25分) → 日本女子体育大学前下車すぐ |