日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科
- 定員数:
- 100人
人工知能やロボット技術など、ハードとソフトの両面から先端的なロボット技術を学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 165万730円 (入学金委託・会費含む) |
---|
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の学科の特長
先進工学部 ロボティクス学科の学ぶ内容
- 工学の幅広い知識と、次世代を担うものづくりの創造性あふれる開発技術を学びます
- 機械・制御・電気・情報工学などの基礎的知識を学びながらさまざまな状況に対応するための要素技術、またそれらをロボットとして統合するための技術を講義と実習を通して身につけます。産業分野や地域社会のよりよい未来に貢献できるロボット技術の実現を目指し、プログラミングやAI、医療、福祉まで多様な工学知識を学修。
先進工学部 ロボティクス学科の研究テーマ
- 問題解決能力を涵養し、実践的技術者をめざします
- パートナーロボット、ヒューマノイドロボット、医療・福祉ロボット、災害救助ロボット、ホームロボット、ドローン、ロボット家電、カーロボティクス、知能化機械、機械システム設計、メカトロニクス、バーチャルリアリティ、メタバースなどを研究テーマとして取り組みます。
先進工学部 ロボティクス学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
ロボティクス技術を駆使し、人が快適・便利に暮らせる社会づくりに貢献したい!
日本工業大学にはさまざま研究室があります。オープンキャンパスに参加したとき、その研究室紹介がとても面白く、ロボティクス学科に興味を待ったのが入学のきっかけです。また、基礎科目の学修サポートが手厚く、安心して勉強できる環境が嬉しいです。
先進工学部 ロボティクス学科の卒業後
- あらゆるロボット分野への就職はもちろん、公務員、教員もめざせます
- 大学院進学/ロボット関連の研究・開発技術者/機械・機構設計者/自動車関連技術者/回路・システム設計者/家電関連開発技術者/制御設計開発技術者/プロダクトマネージャー/医療用具関連開発技術者/システムエンジニア/制御系ソフトウェア開発技術者/建設機械関連技術者/生産技術者/教員・公務員など
先進工学部 ロボティクス学科の教育目標
- 人類を幸せにする新しい技術を提案・実現できる、クロスリンク型の技術者を育成します
- 人々が協働でイノベーションを生む現在の産業において必要とされている、自分の工学の専門性と、他者が持っている複数の工学の専門性を組み替えて活用し、またコミュニケーション能力やマネジメント能力を高め、活かし、新しい技術を提案・実現できるクロスリンク型(架橋型・H型)の技術者を育成します。
日本工業大学 先進工学部のオープンキャンパスに行こう
先進工学部のOCストーリーズ
先進工学部のイベント
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の学べる学問
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の目指せる仕事
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の資格
先進工学部 ロボティクス学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【工業】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【技術】<国> (一種)
先進工学部 ロボティクス学科の受験資格が得られる資格
- 電気主任技術者<国>
先進工学部 ロボティクス学科の目標とする資格
- 応用情報技術者試験<国> 、
- ITパスポート試験<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 機械設計技術者試験 、
- 2次元CAD利用技術者試験 、
- 3次元CAD利用技術者試験
ほか
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の就職率・卒業後の進路
先進工学部 ロボティクス学科の主な就職先/内定先
- 日鉄テックスエンジ(株)、(株)ホンダテクノフォート、アキレス(株)、綜合警備保障(株)、ヤマザキマザック(株)、日立建機(株)、三菱電機ソフトウエア(株)、(株)やまびこ、オリエンタルモーター(株)、ジャパンエレベーターサービスホールディングス(株)、JUKI (株)、アバナード(株)、Orbray(株)、ギガフォトン(株)、シチズン・システムズ(株)、教員・公務員
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の入試・出願
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒345-8501 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1
TEL:0480-33-7676(入試課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
埼玉キャンパス : 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1 |
東武スカイツリーライン「東武動物公園」駅西口よりスクールバス5分または徒歩14分 JR「新白岡」駅東口よりスクールバス12分 |