日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科
- 定員数:
- 100人
人工知能やロボット技術など、未来へつながる先駆的分野を学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 165万730円 (入学金委託・会費含む) |
---|
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の学科の特長
先進工学部 ロボティクス学科の学ぶ内容
- 工学の幅広い知識と、次世代を担うものづくりの創造性あふれる開発技術を学びます
- 機械工学、制御工学、電気工学、情報工学などの基礎的知識を修得したうえで、さまざまな状況に対応するための要素技術、またそれらをロボットとして統合するための技術を、講義と実習を通して身につけます。産業分野から日常生活まで、あらゆる場面での活躍が見込まれるロボットの可能性を、先駆的な学びの中で探求します。
先進工学部 ロボティクス学科の研究テーマ
- 問題解決能力を涵養し、実践的技術者をめざします
- パートナーロボット、ヒューマノイドロボット、医療・福祉ロボット、災害救助ロボット、ホームロボット、ドローン、ロボット家電、カーロボティクス、知能化機械、機械システム設計、メカトロニクス、バーチャルリアリティ、メタバースなどを研究テーマとして取り組みます。
先進工学部 ロボティクス学科の卒業後
- あらゆるロボット分野への就職はもちろん、公務員、教員もめざせます
- 大学院進学/ロボット関連の研究・開発技術者/機械・機構設計者/自動車関連技術者/回路・システム設計者/家電関連開発技術者/制御設計開発技術者/プロダクトマネージャー/医療用具関連開発技術者/システムエンジニア/制御系ソフトウェア開発技術者/建設機械関連技術者/生産技術者/教員・公務員など
先進工学部 ロボティクス学科の教育目標
- 人類を幸せにする新しい技術を提案・実現できる、クロスリンク型の技術者を育成します
- 人々が協働でイノベーションを生む現在の産業において必要とされている、自分の工学の専門性と、他者が持っている複数の工学の専門性を組み替えて活用し、またコミュニケーション能力やマネジメント能力を高め、活かし、新しい技術を提案・実現できるクロスリンク型(架橋型・H型)の技術者を育成します。
日本工業大学 先進工学部のオープンキャンパスに行こう
先進工学部のOCストーリーズ
先進工学部のイベント
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の学べる学問
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の目指せる仕事
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の資格
先進工学部 ロボティクス学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【工業】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【技術】<国> (一種)
先進工学部 ロボティクス学科の受験資格が得られる資格
- 電気主任技術者<国>
先進工学部 ロボティクス学科の目標とする資格
- 応用情報技術者試験<国> 、
- ITパスポート試験<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 機械設計技術者試験 、
- 2次元CAD利用技術者試験 、
- 3次元CAD利用技術者試験
ほか
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の就職率・卒業後の進路
先進工学部 ロボティクス学科の主な就職先/内定先
- オムロン、オリンパス、小倉クラッチ、トミーテック、ボッシュ・レックスクロス、SUBARU、ニデックコンポーネンツ、富士電機機器制御、JR東日本ビルテック、東京地下鉄、東京電力ホールディングス、白十字、三井E&Sシステム技研、国家・地方公務員(群馬県庁、埼玉県警察本部ほか)、中学・高等学校教員
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の入試・出願
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒345-8501 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1
TEL:0480-33-7676(入試課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
埼玉キャンパス : 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1 |
東武スカイツリーライン「東武動物公園」駅西口よりスクールバス5分または徒歩14分 JR「新白岡」駅東口よりスクールバス12分 |