東京女子大学 現代教養学部 心理学科
- 定員数:
- 80人
科学的なアプローチを学びながら心のはたらきを知り、人間を深く理解する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 139万5000円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
東京女子大学 現代教養学部 心理学科の学科の特長
現代教養学部 心理学科の学ぶ内容
- 実験演習や少人数による演習を重視。心のはたらきを探り、人間を理解する
- 認知・社会・発達・臨床の4領域を基盤に多角的に学ぶ。心のはたらき、行動の仕組み、生涯発達のプロセスなどを研究対象とし、科学的・実証的に明らかにする。さらに人びとが個や集団でどのように影響を与え合うのかを考察し、役立つ支援についても考える。心をとらえる視点と方法を体得し、心の諸問題を解決する力を養う。
現代教養学部 心理学科のカリキュラム
- 人の行動・対人関係・社会を支える心のはたらきを多角的に扱う
- 対人関係、周囲の他者や社会との関わりで生まれる心理について学ぶ「社会心理学」、子どもが他者の感情を理解する過程や、自分の感情をコントロールする過程を学ぶ「発達心理学」、人の支援・カウンセリングを学ぶ「臨床心理学」、見る・聞く・感じる・思考・判断などの心の働きを実験で明らかにする「認知心理学」を展開。
現代教養学部 心理学科の授業
- 心という目に見えない対象に、科学の手法で迫る
- 認知、知覚、発達、教育、臨床、社会の心理学の領域を中心に、さらには心理学と関係の深い、脳科学、生理計測に関連した設備が専攻内で充実。多くの領域の心理学的知見を踏まえることで、初めて人間を全体として理解することができ、自分の関心をさらに追究する力が身につく。
- 科学的・客観的なアプローチで心に迫る多彩な演習・講義
- 「1年次演習」では独自の演習用テキストを使い、心理学のレポートの書き方を体得。「知覚・認知心理学概論」「社会心理学概論」「発達心理学概論」「臨床心理学概論」では、1年次の「心理学概論」を踏まえなから、各領域の概論を学ぶ。「発達臨床基礎実習」では、1年次から実習を行い、箱庭法、描画法などを学ぶ。
現代教養学部 心理学科のゼミ
- 3年次後期の必修科目「心理学特殊実験演習」は卒業論文につながる大切な科目
- 心理学専攻の専任教員が担当。卒業論文に向けた準備を始める。卒業論文に取り組む準備段階として、領域に応じて実験、調査、観察の実習を行う。少人数であるため、教員が一人ひとりの関心に沿った指導を行うことができ、学生も自身の興味を具体化、関心を絞り込み、研究遂行のための技術を身につけることができる。
現代教養学部 心理学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
目に見えない「心」を可視化できる社会心理学。さらに研究を深めたい
認知心理学・社会心理学・臨床心理学・発達心理学の4つの分野が学べ、公認心理師の資格取得を目指せる点が魅力でした。また女子だけの環境で過ごすことで、自分が変われるかもしれないという期待もありました。
現代教養学部 心理学科の大学院・専科
- 大学院は日本臨床心理士資格認定協会の第1種指定校・国家資格の公認心理師受験資格対応
- 大学院には知覚心理学、認知心理学、発達心理学、社会心理学、文化心理学、コミュニケーション科学の実証的研究を行う心理・コミュニケーション科学分野と、心理臨床の理論的研究と専門的技能の訓練を行う臨床心理学分野を設置。臨床心理学分野は日本臨床心理士資格認定協会の第一種指定校である。公認心理師資格にも対応。
東京女子大学 現代教養学部 心理学科の学べる学問
東京女子大学 現代教養学部 心理学科の目指せる仕事
東京女子大学 現代教養学部 心理学科の資格
現代教養学部 心理学科の取得できる資格
- 学芸員<国> 、
- 日本心理学会認定心理士
日本語教員養成課程修了
現代教養学部 心理学科の目標とする資格
- 公認心理師<国> (大学・大学院の指定科目を修了することで受験資格を取得)
東京女子大学 現代教養学部 心理学科の就職率・卒業後の進路
現代教養学部 心理学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数47名 ※2024年3月卒業生実績 )
現代教養学部 心理学科の主な就職先/内定先
- 西東京市職員(東京都)、株式会社河合塾マナビス、三井住友ファイナンス&リース株式会社、全日本空輸株式会社、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社、東京都特別区職員I類、独立行政法人地域医療機能推進機構、ディップ株式会社、東武タウンソラマチ株式会社、株式会社東映エージエンシー、ヤマトシステム開発株式会社、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社、タキヒヨー株式会社、株式会社進研アド、株式会社LITALICO
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※現「心理・コミュニケーション学科 心理学専攻」卒業生の実績
東京女子大学 現代教養学部 心理学科の入試・出願
東京女子大学 現代教養学部 心理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒167-8585東京都杉並区善福寺2-6-1
TEL:03-5382-6476(広報課直通 月~金 9:00~17:00)
Eメール:pr@office.twcu.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都杉並区善福寺2丁目6-1 |
「西荻窪」駅北口を出て徒歩 12分 「西荻窪」駅北口発 吉祥寺駅北口行バス 5分 東京女子大前下車 徒歩 0分 「吉祥寺」駅北口発 西荻窪駅行バス 8分 東京女子大前下車 徒歩 0分 「上石神井」駅南口発 西荻窪駅行バス 10分 地蔵坂上下車 徒歩 5分 「上石神井」駅南口発 吉祥寺駅行バス 9分 「東京女子大前」下車 徒歩 0分 |