東京国際大学 国際関係学部
- 定員数:
- 290人
多様な価値観が交錯する国際社会の本質を探り、世界を舞台に活躍する人材になる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 142万円 |
---|
東京国際大学 国際関係学部の募集学科・コース
国際関係学科
国際メディア学科
東京国際大学 国際関係学部のキャンパスライフShot
- フィールドスタディは学部独自の研修制度。世界を肌で感じる絶好のチャンスです。
- JTB総合研究所と産学連携「観光立国プログラム」。観光立国に貢献する人材を育成します。
- 学生主体の企画運営でE-Track外国人留学生と日本人学生による国際交流推進活動「EJ交流イベント」を定期的に開催。
東京国際大学 国際関係学部の学部の特長
国際関係学部の学ぶ内容
- 世界の現実にふれ、世界を変える勇気と行動力を身につけます
- 世界で起きていることと自分の身近な日常生活を結びつけて考え、問題の背景を探究し、現場に足を運んで本質を理解する。こうした学びを通じ、世界をよりよくするための勇気と行動力を備えた人材をグローバル社会に送り出します。
- ●国際関係学科【池袋キャンパス】
- 世界でいま現実に起きている多様な問題は、私たちにとって無縁ではありません。地球に生きる一員として、できることは何か? そこで必要なのは問題の本質を的確につかみ、新しい価値観をもとに解決の道を探る姿勢です。国際関係学科では豊富な国内外のフィールドスタディを用意しています。グローバルな視点と現場での学びを融合させ、国際社会で活躍するための知恵と行動力を育成します。
- ●国際メディア学科【川越第1キャンパス】
- メディアとは新聞やテレビだけでなく、物事を伝えるあらゆる手段を意味します。国際メディア学科ではメディアと情報の役割を幅広くとらえ、世界で起きているさまざまな問題を敏感にキャッチし、的確な情報の受発信を通じて真の共生社会を実現できる人材を育てます。また、観光系科目をさらに強化し、観光立国に貢献できるグローバルな人材を育てます。
国際関係学部の学生
-
point キャンパスライフレポート
ずっと夢だった「海外生活」。その実現への第一歩を踏み出しました!
国際関係などの興味のある分野が学べることと留学や英語学習環境が整っていることに加えて、入試の面接の際に先生が私のこれまでの活動に深い関心を示してくれて、この大学なら自分の夢が叶えられると確信しました。
国際関係学部の資格
- 目標とする資格
- 世界遺産検定、ニュース時事能力検定、観光英語検定試験、国内旅行業務取扱管理者<国>、総合旅行業務取扱管理者<国>、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST
<国>は国家資格
国際関係学部の学部のプロフィール
- 現場学習プログラム
- 海外・国内フィールドスタディやボランティア、映像作品・観光パンフレット作成など、さまざまな「現場」に出て体験的に学びます。自ら活動的に参加することで「社会人基礎力」が養え、卒業後はグローバルな活躍が期待できます。
- 観光の最前線を学ぶ(JTB産学連携)
- JTB総合研究所との産学連携による「観光立国プログラム」を展開しています。第一線で活躍する実務経験者から観光業界の最新動向や観光実務などを学べます。また、JTBグループ各社でのインターンシップ、全国各地の観光施設や観光協会での実務研修など、旅行・航空・ホテルといった将来の進路とダイレクトに結びつく実践的な学びも充実しています。
- 実践的な英語力を培う
- ネイティブ教員による英語科目を履修することで、英語によるコミュニケーション力の向上を図ります。また、E-Track(English Track Program=英語学位プログラム)は主に留学生が在籍する、英語による講義だけで学位が取得できるプログラムで、世界中から集まった留学生が4年間を通して国際関係学を英語で学んでいます。国際関係学部の学生は、一定の英語力があればE-Trackの科目を履修することが可能です。多様な価値観とバックグラウンドを持つ留学生と一緒に受ける講義は、知識や英語力が得られるだけでなく、ものの見方・考え方にも大きな刺激となります。
ワンランク上の学びを展開するグローバルコースでは、1年次からネイティブ教員による少人数対話型授業で英語漬けに、2年次秋からの約1年間のウィラメット大学(オレゴン州/姉妹校)への留学(ASP=American Studies Program)で現地での異文化体験、帰国後はさらに上級の留学やE-Track(英語による講義)を組み合わせ、国際関係学の専門知識にプラスして、より高度な英語力を身につけることができます。ASP・留学に関しては国際交流奨学金制度があるほか、グローバルコース履修学生に対してはASP参加時にさらに100万円の学費減免があります。
東京国際大学 国際関係学部の入試・出願
東京国際大学 国際関係学部の目指せる仕事
東京国際大学 国際関係学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生就職実績
ANAエアポートサービス、JTB、東急電鉄、テイクアンドギヴ・ニーズ、星野リゾート 他多数
◎さらに詳しい情報は資料請求、または東京国際大学WEBサイトをご覧ください。
東京国際大学 国際関係学部の問い合わせ先・所在地
〒350-1197 埼玉県川越市的場北1-13-1
TEL: 049-232-1116 入学センター
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
池袋キャンパス(2023年9月 開設) : 東京都豊島区東池袋4-42-31 |
JR「池袋」駅から徒歩約12分 東京メトロ「東池袋」駅から徒歩約4分 |