東海大学 法学部 法律学科
- 定員数:
- 300人 (2025年度入試の実績です)
現代社会の複雑・高度な諸問題を法的に分析し、解決方法を構築・説明することができる力を身につけます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 147万5200円 (入学金20万円、授業料他 含む) |
---|
東海大学 法学部 法律学科の学科の特長
法学部 法律学科の学ぶ内容
- 市民生活に密着した公務員やニーズが高まる法律の知識を学び、ビジネスに活かす力を身につける
- 国家・地方公務員をはじめ、法律専門職を目標に、基本となる法律科目をしっかり学び、試験合格を目指します。また、金融・不動産・流通などあらゆる業種で生かせる思考力・発信力・法律知識を身につけて、ビジネスで活躍できる力を手に入れます。
- 世界各国の法事情を知り、国際的に活躍できる人材を目指す
- 企業の活動も人の移動もグローバル化する今日、外国法あるいは国際法の知識はますます重要になっています。諸外国の法文化や国際法、国際連合の仕組みなど、国際的なテーマに沿った法律学習にも取り組むことができます。
法学部 法律学科の授業
- 基本はしっかり学びながらも、各自の将来設計に合わせて選べる自由度の高いカリキュラム
- 憲法・民法・刑法など基幹となる法律科目を最初に学んだ後、それぞれの将来の目標に応じて科目を選択していきます。目標に向かって一直線に頑張る学生をサポートしつつも、迷いながら道を見つけていきたい学生が自分の興味に合わせて授業を選択することもできる自由度の高いカリュラムで、リーガルマインドを身につけます。
法学部 法律学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
中学生からの夢、第一線で活躍する警察官になりたいです!
1年生の時から少人数制のゼミナール形式の授業があり、低学年のうちから法律を深く学べることに特別な魅力を感じ、この大学への入学を決意。学校説明会で実際に学べる内容を聞いたことがきっかけとなりました。
法学部 法律学科の資格
- カリキュラムとは別に、資格試験の対策講座を開講
- 将来の希望進路に関する専門的な知識を習得するため、カリキュラムとは別に各種資格試験合格、採用試験合格に向けた試験対策講座を開講。目標にあわせて講座を受講することができます。講座を通じて自らの適性と能力を発見することもでき、多くの学生が参加しています。講座内容は、公務員講座や法職講座などです。
法学部 法律学科の制度
- 学部生専用の学習室を開設し、公務員試験や法律職資格試験合格を目指す
- 法学部では学部生用に学習室を開設し、法律科目試験が課せられる公務員試験、司法書士またはこれに準ずる法律職資格試験、法科大学院入学試験等に合格することを目指して、真剣に勉学に励んでいる学生の便宜を図っています。
東海大学 法学部 法律学科の学べる学問
東海大学 法学部 法律学科の目指せる仕事
東海大学 法学部 法律学科の入試・出願
東海大学 法学部 法律学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1 広報担当
TEL:0463-50-2440(直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
湘南キャンパス : 神奈川県平塚市北金目4-1-1 |
小田急線「東海大学前」駅下車 徒歩15分 JR東海道線「平塚」駅より、バス乗車(約30分)。「東海大学正門前」下車 徒歩5分 |