東海学園大学 スポーツ健康科学部
- 定員数:
- 210人
保健体育教諭から健康づくりの指導者まで、理論×実践を繰り返して専門性を深める
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
東海学園大学 スポーツ健康科学部の募集学科・コース
東海学園大学 スポーツ健康科学部のキャンパスライフShot
- トレーニングルームやスポーツ科学研究の最先端設備が整っています。
- 地域・社会で実践的に学べるフィールドが充実しています。
- 1年生全員参加のスポーツイベント。障がい者スポーツについても理解を深めます。
東海学園大学 スポーツ健康科学部の学部の特長
スポーツ健康科学部の学ぶ内容
- スポーツ教育コース
- 保健体育の授業や運動部活動、その他の教育活動を通して体育・スポーツ教育の普及に貢献できる豊かな人間力と実践力を備えた保健体育教諭を育成します。保健体育の専門家として、授業を発展的に創造できる教諭をめざします。
- 子どもスポーツコース
- 子どもの成長に応じたスポーツ指導や身体リテラシーを育むことのできる指導者を育成します。地域のスポーツ施設や教室、学校などの教育機関などで、楽しみながらスポーツに親しむことのできる機会を創造できるスポーツ指導者をめざします。
- アスリートサポートコース
- 競技力向上をめざす選手および選手を支えるコーチ、トレーナーを育成します。学生時代だけでなく卒業後も実業団・プロとして活躍する選手、選手の競技力向上をサポートするコーチやトレーニング指導者などの専門家をめざします。
- ヘルスデザインコース
- スポーツ科学・健康科学を通した社会厚生の最大化を図ることのできる人を育成します。広く社会の健康づくりに寄与できる指導者、生涯スポーツ社会の実現に貢献する地域スポーツ・コーディネーターをめざします。
スポーツ健康科学部の授業
- 学外実習
- 地域のスポーツイベントを開催したり、学校でのボランティア活動、スポーツジムでのインターンシップなど、仕事の最前線を体験する機会が多数。また、野外活動(ウインタースポーツ、キャンプ)やスポーツ実習(マリンスポーツ等)など、実習も豊富です。
スポーツ健康科学部の学生
-
point キャンパスライフレポート
パーソナルトレーナーとして、健康づくりのお手伝いをしたいです。
東海学園大学を選んだのは、体育教諭やトレーナー、コーチなど、めざす将来像に合わせた専門のコースがあり、スポーツ関連の資格にも挑戦できるからです。また、部活やサークルの種類が多いことも魅力的でした。
スポーツ健康科学部の卒業後
- 就職先の傾向
- スポーツ健康科学部の2024年3月卒業生の就職実績は99.6%(就職者数227名)となっております。
職業別では、営業および販売に42.6%、サービスに17.0%、事務に9.0%が就職しており、スポーツや健康の学びを通じて10.3%が保健体育等の教員として就職しています。
産業別では、業種を問わず幅広い分野への就職実績があります。なかでも卸売小売に25.6%、サービスに23.3%、教育、学習支援に13.5%が就職しています。人の健康に関わる知識を活かし、教育関係、スポーツクラブ等に多数の学生が就職しています。
スポーツ健康科学部の資格
- 取得できる資格
- 中学校・高等学校教諭1種免許状(保健体育)〈国〉、初級パラスポーツ指導員、レクリエーション・インストラクター
- 受験資格が得られるもの
- 健康運動実践指導者、健康運動指導士、コーチングアシスタント、公認競泳コーチ3、アシスタントマネジャー、トレーニング指導者、ジュニアスポーツ指導員
- 目標とする資格
- 小学校教諭2種免許状〈国〉(玉川大学通信教育課程との併修修了により取得、併修費別途)、サッカー審判員4級・3級、フィットネスクラブ・マネジメント技能士3級・2級
スポーツ健康科学部の施設・設備
- 各種スポーツ施設
- 授業でも利用するために、グラウンド、陸上トラック、テニスコート、室内プール、トレーニングルームを完備。各種実験室には、運動構造を研究できるハイスピードカメラなどの設備も充実しています。
スポーツ健康科学部の学部のプロフィール
- 学びの特色
- スポーツや健康づくりの現場では、科学的視点を持つ指導者が求められています。スポーツ健康科学部では、幅広いスポーツ科学の領域を4つのコースで効果的に学修します。
東海学園大学 スポーツ健康科学部のオープンキャンパスに行こう
スポーツ健康科学部のイベント
東海学園大学 スポーツ健康科学部の入試・出願
東海学園大学 スポーツ健康科学部の目指せる仕事
東海学園大学 スポーツ健康科学部の就職率・卒業後の進路
■主な就職先(2024年3月卒業生実績)
株式会社アルペン、山九株式会社、ANA中部空港株式会社、ANA関西空港株式会社、株式会社八神製作所、名古屋市消防局、豊川市役所、兵庫県警察本部、広島県庁、警視庁、京都市消防局、西尾市消防本部、名古屋市消防局、岡崎信用金庫、フジパングループ本社株式会社、トヨタ車体株式会社、株式会社東郷製作所、藤田螺子工業株式会社、株式会社エアウィーヴ、コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社、日本年金機構、株式会社東祥 ホリデイスポーツクラブ、コナミスポーツ株式会社、株式会社ラウンドワン、日本ヒルトン株式会社 ほか
東海学園大学 スポーツ健康科学部の問い合わせ先・所在地
〒468-8514 愛知県名古屋市天白区中平二丁目901番地 入試課
052-801-1204
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
三好キャンパス : 愛知県みよし市福谷町西ノ洞21番地233 |
「赤池(愛知県)」駅からスクールバス 約30分 「三好ケ丘」駅からスクールバス 約5分 「三好ケ丘」駅から徒歩 約10分 |