大阪樟蔭女子大学 学芸学部 心理学科
- 定員数:
- 60人
「ビジネス・福祉・臨床」人と社会に関わる幅広い現場で役立つ心理学を
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 146万2010円 |
---|
大阪樟蔭女子大学 学芸学部 心理学科の学科の特長
学芸学部 心理学科の学ぶ内容
- 「総合心理コース」と「臨床心理コース」の2コース
- 豊富な知識を身につけ、ビジネスや教育など様々な現場で活用できる力を養う「総合心理コース」と、心のケアの専門家として、臨床現場で必要なスキルを身につける「臨床心理コース」の2コースがあります。さらに大学院には公認心理師・臨床心理士を養成する臨床心理学専攻があります。
学芸学部 心理学科のカリキュラム
- 「好き」を組み合わせたあなたオリジナルの心理学を学んで、「なりたい自分」に!
- あなたの興味に合わせて学べる「心理学アソート」!たとえば、臨床心理学の専門家になりたい人は「知覚心理学×意識と無意識の心理学」、企業で心理学を活かしたい人は「社会の中の心理学×モチベーションの心理学」のように、将来の夢に合わせた独自の心理学を学べるよう多彩なカリキュラムを展開しています。
- さまざまな実験や調査を通じて、実社会で役立つスキルを身につける
- 心理学の重要なスキルの1つである調査・分析力を実践の場に活用する、体験型カリキュラムが充実。たとえば消費者の心理を知るため近隣の商店街に出て消費者調査を実施、それを基に活性化プロジェクトと連携したフィールドワークを行うなど、机上に留まらない、現場での実践力を養います。
学芸学部 心理学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
自分や他者の心と向き合い、社会で活躍できる人になりたい!
小中学生の頃に不登校となり、カウンセリングを受けながら自分と向き合ったことで、心理学に興味をもちました。まずは幅広く心理学を学びたかったので、入学後の3年次からコースを選択できる学校を選びました。
学芸学部 心理学科の卒業後
- 毎年高い就職決定率に定評あり!医療・福祉関係だけでなく、一般企業への就職にも強い!
- 心理学的な面からのビジネスアプローチが存在感を増しつつある現在、卒業生の活躍の場所も業界・職種を問わず、多様に広がっています。医療・福祉の業界はもちろん、一般企業においても心理的なアプローチができるスタッフとして期待されています。人と関わる様々な仕事に役立つ知識であることが、心理学の特徴です。
学芸学部 心理学科の資格
- 2024年度「准学校心理士」の養成がスタート。学校でのカウンセリング希望の方におすすめ
- 本学科では「准学校心理士」の養成カリキュラムを2024年度より導入。「准学校心理士」とは「学校心理士」に必要な専門的な実務経験等を省いた資格となり、「学校心理士」を短期間で取得することが可能な資格です。教育現場においてのカウンセリングに興味のある方に適した資格ですので、ぜひ挑戦してみませんか?
- スクールソーシャルワーカー・精神保健福祉士 養成課程を設置。公認心理師・臨床心理士への道も
- 医療・福祉機関でニーズの高い精神保健福祉士資格は、毎年高い合格者数を誇ります。また、スクールソーシャルワーカーの養成課程や、併設大学院での公認心理師・臨床心理士受験資格のスムーズな取得に向けての体系だてたカリキュラム設置など、さまざまな学びを視野に入れたカリキュラムを展開しています。
大阪樟蔭女子大学 学芸学部のオープンキャンパスに行こう
学芸学部のイベント
大阪樟蔭女子大学 学芸学部 心理学科の学べる学問
大阪樟蔭女子大学 学芸学部 心理学科の目指せる仕事
大阪樟蔭女子大学 学芸学部 心理学科の資格
学芸学部 心理学科の取得できる資格
- 司書<国> 、
- 日本心理学会認定心理士 (※単位要件を満たすことで卒業時に取得可能)
スクールソーシャルワーカー(SSW)、准学校心理士
学芸学部 心理学科の受験資格が得られる資格
- 精神保健福祉士<国>
学芸学部 心理学科の目標とする資格
- 公認心理師<国> (※本学大学院進学後に受験資格取得) 、
- 臨床心理士 (※本学大学院進学後に受験資格取得)
大阪樟蔭女子大学 学芸学部 心理学科の就職率・卒業後の進路
学芸学部 心理学科の就職率/内定率 95.6 %
( 就職決定者65名/就職希望者68名 )
学芸学部 心理学科の主な就職先/内定先
- 堺市役所、ルイ・ヴィトンジャパン株式会社、株式会社ワコール、コーナン商事株式会社、北伊勢上野信用金庫、株式会社SAKURA entertainment、株式会社コーセー、医療法人広潤会 竹村こどもクリニック、株式会社SEMエージェンシー、Venture Lab.株式会社
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
大阪樟蔭女子大学 学芸学部 心理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒577-8550 大阪府東大阪市菱屋西4-2-26
TEL 06-6723-8274 入試広報課
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府東大阪市菱屋西4-2-26 |
近鉄奈良線「河内小阪」駅から西へ徒歩 4分 JRおおさか東線(直通快速)「河内永和」駅から東へ徒歩 5分 |