川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科
- 定員数:
- 60人
情報科学の知識・技術を身につけ、医療の情報化推進と情報分析に貢献できる診療情報管理・医療情報技術の専門家を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 135万円 |
---|
川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の学科の特長
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の学ぶ内容
- 医療データサイエンスの専門家として、幅広い活躍をめざす
- 電子カルテシステムをはじめとする病院特有の情報システムだけでなく、AI、ビッグデータ、バイオインフォマティクス等、最新の医療データサイエンスについて学びます。また川崎医科学附属病院をはじめとする豊富な現場実習で、医療福祉に必要な豊かな人間性、高度な医学医療の知識と情報技術について体験を通して学びます。
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科のカリキュラム
- AI、ビッグデータ活用等の高度なデータサイエンスの知識と技術を磨きながら実践力を修得
- 医療情報学概論、診療情報管理論等の医療現場で用いる情報に関する科目に加え、AI、ビッグデータ、バイオインフォマティクス等の最新のデータサイエンスも踏まえつつ、ソフトウェア開発等、情報技術に特化した科目もカリキュラムに組み込まれています。充実した病院実習を取り入れ、実践力を高めることに注力しています。
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の先生
- 学生個々の目標に向けたきめ細かな支援
- 授業や現場実習を担当する教員の多くは医療機関、情報関連企業で経験を積んでおり、豊富な実務経験をもとに、実際の医療現場での対応や判断、医療人としての姿勢を伝えています。高度複雑化が進むチーム医療の「今」を知る教員によるきめ細かな指導で、現場で活きる知識とスキルを修得する他、就職支援等にも繋げています。
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の実習
- 病院実習により、医療現場とその中での専門職の役割を理解する
- 2年次では病院組織・機能・役割・現場での業務、患者応対マナーを学ぶ他、電子カルテシステムを用いた演習等の事前学習を行います。3年次では6週間に渡り、川崎医科大学附属病院等で実際の業務を体験します。病院内の様々な部署で実習を行い、病院の仕組みや他職種との連携の中での情報担当者の役割を理解します。
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
目標は日本選手権出場!日々トレーニングに力を注いでいます
大学でも部活動に力を注ぎたいと考えていた私にとって、学園敷地内に全天候型400mトラックがあったことは大きな魅力でした。「医療」を軸に情報の利活用における知識・技術を高められることにも惹かれました。
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の卒業後
- 国公立、大学医療機関をはじめIT関連企業等、多彩な分野での活躍が可能
- 医療データを利活用できるスキルを備え、医療情報技師、診療情報管理士などの資格を活かし、国公立病院、大学病院等の医療機関やIT関連企業等多方面で活躍しています。なお、在学中は卒業研究担当教員、就職委員、就職支援センターの手厚い個別支援を受けることで希望の進路の実現をめざします。
川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の学べる学問
川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の目指せる仕事
川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の資格
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の取得できる資格
- 社会福祉主事任用資格
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の受験資格が得られる資格
- 診療情報管理士
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の目標とする資格
- 医療情報技師 、
- 情報セキュリティマネジメント試験<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国>
バイオインフォマティクス技術者認定試験
医療情報基礎知識検定試験
がん登録事務初級者認定試験
川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の就職率・卒業後の進路
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数28名 )
医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の主な就職先/内定先
- 倉敷成人病センター、国立病院機構中国四国グループ、淳風会健康管理センター、岡山済生会総合病院、倉敷平成病院、日本赤十字社岡山県支部、香川大学医学部附属病院、武田病院グループ、京都岡本記念病院、松江赤十字病院、島根県立中央病院、(株)中国銀行、(株)エイアンドティー、東京コンピュータサービス(株)
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※2024年5月1日現在
川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の入試・出願
川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒701-0193 岡山県倉敷市松島288
TEL 086-464-1004
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岡山県倉敷市松島288 |
「中庄」駅から徒歩 15分 |