千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科
- 定員数:
- 230人
「人にやさしい社会」をビジネス・仕事でつくりだせる人材へ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 128万4860円 |
---|
千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の学科の特長
人間社会学部 人間社会学科のカリキュラム
- 社会・ビジネスの仕組みを学ぶ
- 社会の仕組みを「社会学・社会福祉学」を通して学び、ビジネスの仕組みを「経済学・商学・経営学」を通して学び、専門知識を深めます。専門分野と、幅広い教養を身につけられる科目群のほか、1年次から始まるキャリア教育で、将来の可能性がいっそう広がります。
- 各コースの学び
- ■環境とサステナビリティコース:社会のさまざまな課題とその解決の方法について幅広く学びます。
■文化とコミュニケーションコース:多様な価値観や文化の魅力などを理解し、相互理解に向けたコミュニケーションの可能性を探究します。
■地域づくりと共生コース:共生という視点から社会のあり方を探究します。
- アクティブラーニング
- 社会とビジネスについて学ぶ専門科目と、プロジェクトに主体的に参加するアクティブラーニングを通して、教室で学んだことを社会の現場で実践し、体験の中で得た気づきを教室で検証します。その相乗効果で成長を実感し、社会で求められている「考え、行動、協力する力」を養います。
人間社会学部 人間社会学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
教室で理論を学び、フィールドで実践。そして自ら発言する力を鍛える対話型の授業を展開
手嶋先生の授業は理論と実践の両方を重視しています。「どんなに知識を得ても、何も実行しなければ結果を生みません。教室で学んだ理論を実際のビジネスの場面でどう使うか、フィールドで実践していきます」。また、『対話』を大切にしています。「私の授業は出席をとりません。学生が自ら挙手して意見…
-
point こんな先生・教授から学べます
自分で問いをつくる力を身につけ、表現のオリジナリティを磨いていく
藤井准教授が常に学生に求めているのは、“自分で問いをつくること”です。「ゼミでは、ツーリストから倫理的なふるまいを引き出すための仕掛けを考えていくのですが、教員が問題をつくって、学生は教えられた方法で解く、というサイクルだけでは学生自身のオリジナリティを磨くことはできません。個々…
-
point こんな先生・教授から学べます
調べ、まとめ、発表し、議論する。“当たり前”を疑いながら「環境問題」を考える
伊藤ゼミナールでは、学生が興味を持ったテーマを現地調査などを行いながら調べ、発表や議論を繰り返します。「学生には“当たり前”と思われていることに疑問をもつ、批判的に捉える、ということを意識してほしいですね。環境問題では、『リサイクルをする』といった個人の努力だけでなく、社会や経済…
人間社会学部 人間社会学科の研究テーマ
- 学びのキーワード
- サステナビリティ、エネルギービジネス、地域経済、環境政策、農山漁村、有機農業、ソーシャルビジネス、メディア、イノベーション、エシカルツーリズム、コミュニティ、社会思想、都市・農山村交流、地域交通、地域活性化、まちづくり、高齢社会、社会保障、社会福祉、臨床心理、ユニバーサルデザイン
人間社会学部 人間社会学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
“人にやさしい社会”をつくるソーシャル・ビジネスを学んでいます
オープンキャンパスに参加した際に人間社会学部の存在を知り、「将来は地域や社会の役に立ちたい」と考えていた私と、「人にやさしい社会」という学部のテーマがマッチ。この学部に進学することを決意しました。
-
point キャンパスライフレポート
フィールドで学ぶ地域活性化。将来は地元・秋田を元気にしたい!
商業科出身のため、ビジネスの視点で社会問題を解決していく人間社会学部に興味を持ちました。また、座学だけでなく実践的に学ぶことができる環境や「やってみる、という学び方」にも魅力を感じ、進学を決めました。
人間社会学部 人間社会学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
市民一人ひとりの困りごとに寄り添い、よりよい地域づくりに貢献していきたい
現在は市川市役所の福祉部生活支援課に所属し、困りごとを抱えている方々への支援を行なっています。ご自宅を訪問してお話を伺ったり、電話で対応したりと、一人ひとりの要望に合った形で、相手の立場に立ったコミュニケーションを心がけています。悩みを抱えていた方が支援を通じてそれらを解消し、よ…
-
point 先輩の仕事紹介
地域経済の発展や魅力的なまちづくり。旅行業界だからできる地域創生に挑戦しています
旅行会社の営業職として、修学旅行や企業の社員旅行といった団体旅行のセールスを担当しています。営業・企画・手配・添乗・精算といった一連の業務に携わるため、旅行幹事のお客様とスタートから一緒に進め、信頼関係を深めながら仕事ができるのがやりがいです。また現在は、地域活性化につながる観光…
人間社会学部 人間社会学科の卒業後
- 人にやさしい社会をつくる力を養い、新しい時代を牽引する人に
- 誰もがよりよく生きるために、人と社会と自然のウェルビーイングな未来をめざして、ビジネスの手法で地域や社会の課題に取り組み、これからの社会を支える幅広い能力をもった職業人をめざします。
千葉商科大学 人間社会学部のオープンキャンパスに行こう
人間社会学部のOCストーリーズ
人間社会学部のイベント
千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の学べる学問
千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の目指せる仕事
千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の資格
人間社会学部 人間社会学科の目標とする資格
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
- 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
- 日商簿記検定試験 (1・2級) 、
- 中小企業診断士<国> 、
- メディカルクラーク(R) 、
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
- 介護職員初任者研修修了者 、
- 介護福祉士<国> 、
- 税理士<国> 、
- 社会保険労務士<国> 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 情報セキュリティマネジメント試験<国> 、
- リテールマーケティング(販売士) 、
- 秘書検定
千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の就職率・卒業後の進路
人間社会学部 人間社会学科の主な就職先/内定先
- 東京ガスライフバル千葉(株)、日本企画(株)、(株)ジェイコム千葉、日産プリンス千葉販売(株)、(株)コスモス薬品、(株)いなげや、(株)ライフコーポレーション、アークランズ(株)、(株)ヨドバシカメラ、生活協同組合コープみらい、亀有信用金庫、塩沢信用組合、(株)木下グループ、(株)ファーストリテイリング、(株)すかいらーくホールディングス、(株)イシド、SOMPOケア(株)、セントケア・ホールディング(株)、山武郡市農業協同組合、東京スマイル農業協同組合、生活協同組合パルシステム千葉、(株)フルキャストホールディングス、綜合警備保障(株)、横芝光町役場
※ 2023年3月卒業生実績
千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の入試・出願
千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒272-8512 千葉県市川市国府台1-3-1
入学センター TEL 047-373-9701
info@cuc.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
千葉県市川市国府台1-3-1 |
JR総武線「市川」駅から京成バス1番乗場より松戸方面行きで10分 「和洋女子大前」下車徒歩3分 JR総武線「市川」駅から徒歩20分 京成線「国府台」駅から徒歩10分 JR常磐線「松戸」駅から京成バス1番乗場より市川方面行きで 20分 「和洋女子大前」下車徒歩3分 北総線「矢切」駅から京成バス市川方面行きで10分 「和洋女子大前」下車徒歩3分 |