• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 千葉
  • 千葉商科大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 人間社会学部
  • 人間社会学科

私立大学/千葉

チバショウカダイガク

千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科

定員数:
230人

「人にやさしい社会」をビジネス・仕事でつくりだせる人材へ

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 会社経営者

    会社の業績、戦略判断、すべてに関して最終判断と責任を負う

    会社が活動を行う上での、事業戦略、資金対策、取引先対応、社員管理などあらゆる問題について、次の方向を示したり難しい決断を下したりする最高責任者。大企業以外では営業活動の第一線で活躍していることも少なくない。

  • 営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 事業開発

    会社にそれまでなかった新たなビジネスを提案し、立ち上げる

    民間企業などで、その会社にそれまでなかった新たなビジネスプランを考え、立ち上げる仕事。事業の仕組みづくり、コストや売上げ・利益のシミュレーション、営業活動を担当する社員の組織づくりなど、会議などで社内の承認を取りつつ実現させていく。

  • 銀行員

    メガバンクや地方銀行、信用金庫・信用組合、ネット銀行などで働き、社会のお金の流れを支える仕事。

    銀行の主な業務は、顧客のお金を預かる預金業務、お金を貸し付ける融資業務、振り込みや手形の発行などの為替業務、顧客から預かった預金等を原資にして国債などの有価証券等で資金運用する業務、投資信託などの金融商品の仲介など。なかでも代表的な仕事のひとつが融資業務。顧客からの融資や預金、為替などの業務などを通して社会のお金の流れを支える。融資の依頼を受け、顧客の返済能力などを分析しながら融資が可能かどうかの判断をし、融資額や融資内容を判断する。顧客が企業の場合は経営のアドバイスなどをすることも。

  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • 観光局・地域コーディネーター

    各国の観光局で観光案内を行う

    観光局スタッフは、各国の窓口となり、政府に代わって観光案内を行う。情報収集や本国とのやり取りがあるため、その国の語学が堪能であることは必須。メディアに対してPRすることも重要な仕事だ。地域コーディネーターは、まちづくりのキーパーソンとして、地域の課題を探り出し、地元のヒトやモノを結びつける新たな事業を生み出していく仕事。たとえば、地元の若者と企業をつなぐインターンシップ事業や地域独自の観光資源を生かした新たなツアーの企画など、さまざまな取り組みが実践されている。

  • 旅行代理店販売・営業

    行く先の相談から出発の手続きまで、旅のお手伝いをする営業職

    旅行会社の窓口スタッフや営業担当として、個人や企業・学校などの顧客に対し、旅行プランの提案・販売を行う。単なる販売職ではなく、顧客の目的や要望、嗜好、予算などをしっかりと聞いて、ニーズに合ったプランを提案するコンサルタント的な役割も担う。そのほか、宿泊施設や乗物の予約、保険手続きなど、安全で快適な旅に向けた準備のお手伝いも大切な仕事。国内外の観光地に関する幅広い知識や旅行・交通に関する専門的な知識が求められる。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 128万4860円 

千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の学科の特長

人間社会学部 人間社会学科のカリキュラム

社会・ビジネスの仕組みを学ぶ
社会の仕組みを「社会学・社会福祉学」を通して学び、ビジネスの仕組みを「経済学・商学・経営学」を通して学び、専門知識を深めます。専門分野と、幅広い教養を身につけられる科目群のほか、1年次から始まるキャリア教育で、将来の可能性がいっそう広がります。
各コースの学び
■環境とサステナビリティコース:社会のさまざまな課題とその解決の方法について幅広く学びます。
■文化とコミュニケーションコース:多様な価値観や文化の魅力などを理解し、相互理解に向けたコミュニケーションの可能性を探究します。
■地域づくりと共生コース:共生という視点から社会のあり方を探究します。
アクティブラーニング
社会とビジネスについて学ぶ専門科目と、プロジェクトに主体的に参加するアクティブラーニングを通して、教室で学んだことを社会の現場で実践し、体験の中で得た気づきを教室で検証します。その相乗効果で成長を実感し、社会で求められている「考え、行動、協力する力」を養います。

人間社会学部 人間社会学科の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    教室で理論を学び、フィールドで実践。そして自ら発言する力を鍛える対話型の授業を展開

    手嶋先生の授業は理論と実践の両方を重視しています。「どんなに知識を得ても、何も実行しなければ結果を生みません。教室で学んだ理論を実際のビジネスの場面でどう使うか、フィールドで実践していきます」。また、『対話』を大切にしています。「私の授業は出席をとりません。学生が自ら挙手して意見…

    千葉商科大学の先生
  • point こんな先生・教授から学べます

    自分で問いをつくる力を身につけ、表現のオリジナリティを磨いていく

    藤井准教授が常に学生に求めているのは、“自分で問いをつくること”です。「ゼミでは、ツーリストから倫理的なふるまいを引き出すための仕掛けを考えていくのですが、教員が問題をつくって、学生は教えられた方法で解く、というサイクルだけでは学生自身のオリジナリティを磨くことはできません。個々…

    千葉商科大学の先生
  • point こんな先生・教授から学べます

    調べ、まとめ、発表し、議論する。“当たり前”を疑いながら「環境問題」を考える

    伊藤ゼミナールでは、学生が興味を持ったテーマを現地調査などを行いながら調べ、発表や議論を繰り返します。「学生には“当たり前”と思われていることに疑問をもつ、批判的に捉える、ということを意識してほしいですね。環境問題では、『リサイクルをする』といった個人の努力だけでなく、社会や経済…

    千葉商科大学の先生

人間社会学部 人間社会学科の研究テーマ

学びのキーワード
サステナビリティ、エネルギービジネス、地域経済、環境政策、農山漁村、有機農業、ソーシャルビジネス、メディア、イノベーション、エシカルツーリズム、コミュニティ、社会思想、都市・農山村交流、地域交通、地域活性化、まちづくり、高齢社会、社会保障、社会福祉、臨床心理、ユニバーサルデザイン

人間社会学部 人間社会学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    “人にやさしい社会”をつくるソーシャル・ビジネスを学んでいます

    オープンキャンパスに参加した際に人間社会学部の存在を知り、「将来は地域や社会の役に立ちたい」と考えていた私と、「人にやさしい社会」という学部のテーマがマッチ。この学部に進学することを決意しました。

    千葉商科大学の学生
  • point キャンパスライフレポート

    フィールドで学ぶ地域活性化。将来は地元・秋田を元気にしたい!

    商業科出身のため、ビジネスの視点で社会問題を解決していく人間社会学部に興味を持ちました。また、座学だけでなく実践的に学ぶことができる環境や「やってみる、という学び方」にも魅力を感じ、進学を決めました。

    千葉商科大学の学生

人間社会学部 人間社会学科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    市民一人ひとりの困りごとに寄り添い、よりよい地域づくりに貢献していきたい

    現在は市川市役所の福祉部生活支援課に所属し、困りごとを抱えている方々への支援を行なっています。ご自宅を訪問してお話を伺ったり、電話で対応したりと、一人ひとりの要望に合った形で、相手の立場に立ったコミュニケーションを心がけています。悩みを抱えていた方が支援を通じてそれらを解消し、よ…

    千葉商科大学の卒業生
  • point 先輩の仕事紹介

    地域経済の発展や魅力的なまちづくり。旅行業界だからできる地域創生に挑戦しています

    旅行会社の営業職として、修学旅行や企業の社員旅行といった団体旅行のセールスを担当しています。営業・企画・手配・添乗・精算といった一連の業務に携わるため、旅行幹事のお客様とスタートから一緒に進め、信頼関係を深めながら仕事ができるのがやりがいです。また現在は、地域活性化につながる観光…

    千葉商科大学の卒業生

人間社会学部 人間社会学科の卒業後

人にやさしい社会をつくる力を養い、新しい時代を牽引する人に
誰もがよりよく生きるために、人と社会と自然のウェルビーイングな未来をめざして、ビジネスの手法で地域や社会の課題に取り組み、これからの社会を支える幅広い能力をもった職業人をめざします。

千葉商科大学 人間社会学部のオープンキャンパスに行こう

人間社会学部のOCストーリーズ

千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の学べる学問

千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の目指せる仕事

千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の資格 

人間社会学部 人間社会学科の目標とする資格

    • ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
    • 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
    • 日商簿記検定試験 (1・2級) 、
    • 中小企業診断士<国> 、
    • メディカルクラーク(R) 、
    • 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
    • 介護職員初任者研修修了者 、
    • 介護福祉士<国> 、
    • 税理士<国> 、
    • 社会保険労務士<国> 、
    • TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
    • 情報セキュリティマネジメント試験<国> 、
    • リテールマーケティング(販売士) 、
    • 秘書検定

千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の就職率・卒業後の進路 

人間社会学部 人間社会学科の主な就職先/内定先

    東京ガスライフバル千葉(株)、日本企画(株)、(株)ジェイコム千葉、日産プリンス千葉販売(株)、(株)コスモス薬品、(株)いなげや、(株)ライフコーポレーション、アークランズ(株)、(株)ヨドバシカメラ、生活協同組合コープみらい、亀有信用金庫、塩沢信用組合、(株)木下グループ、(株)ファーストリテイリング、(株)すかいらーくホールディングス、(株)イシド、SOMPOケア(株)、セントケア・ホールディング(株)、山武郡市農業協同組合、東京スマイル農業協同組合、生活協同組合パルシステム千葉、(株)フルキャストホールディングス、綜合警備保障(株)、横芝光町役場


※ 2023年3月卒業生実績

千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の入試・出願

千葉商科大学 人間社会学部 人間社会学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒272-8512 千葉県市川市国府台1-3-1
入学センター TEL 047-373-9701
info@cuc.ac.jp

所在地 アクセス 地図
千葉県市川市国府台1-3-1 JR総武線「市川」駅から京成バス1番乗場より松戸方面行きで10分 「和洋女子大前」下車徒歩3分
JR総武線「市川」駅から徒歩20分
京成線「国府台」駅から徒歩10分
JR常磐線「松戸」駅から京成バス1番乗場より市川方面行きで 20分 「和洋女子大前」下車徒歩3分
北総線「矢切」駅から京成バス市川方面行きで10分 「和洋女子大前」下車徒歩3分

地図


千葉商科大学(私立大学/千葉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT