跡見学園女子大学 文学部
文学・歴史・芸術・文化・国際教養・外国語…多彩な学問領域と個性を伸ばす実習科目で未来を創造する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 130万4000円 |
---|
跡見学園女子大学 文学部の募集学科・コース
跡見学園女子大学 文学部のキャンパスライフShot
- 動画編集やWeb制作などの課題に取り組むことで、デジタル表現に関する幅広い技術を修得
- 日本文化/書道・茶道・華道・香道など、日本文化を体験できる実習が特徴
- 現代文化表現学科では、学生自らが編集する『Visions』を制作することができます
跡見学園女子大学 文学部の学部の特長
文学部の学ぶ内容
- 人文学科
- 文学・創作・歴史・芸術・文化・思想・国際教養など人文系学問領域の幅広い分野から、興味ある科目を自由に選択し、段階的に専門性を深めます。書道・絵画・デザイン・彫刻・工芸等の造形芸術に取り組む実習があるのも特徴で、豊かな感性と文化的教養を身につけます。教職、学芸員、司書・司書教諭等の資格を取得することも可能です。
- 現代文化表現学科
- アニメ・マンガやファッション雑誌・演劇・映画・音楽・アートなど、身の回りの多彩な文化表現が学びの対象で、「創る」「提供する」「批評する」力を身につけます。映像表現やマンガ・イラスト制作などの実習、「書く力」を鍛えるライティング特殊演習などの授業もあり、理論だけでなく体験することで実践力を身につけます。
文学部の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
マンガや小説が研究対象。プレゼンテーションやゼミ誌制作などで作品の魅力をアウトプットする力も磨きます
西原先生のゼミでは、マンガ、エッセイ、小説、ノベルゲームなどの「現代テキスト表現」をテーマに、学術的な文献を講読するほか、ゼミ生のおすすめマンガのビブリオバトルや作品のレビュー執筆といったゼミ活動をしています。2023年度は3年生の共同研究として「マンガを原作とする映像作品や舞台…
文学部の学生
-
point キャンパスライフレポート
子どもたちに読書の楽しさを伝えられる国語の教師をめざしています
国語の教員免許を取得できる大学を中心に探していました。日本文学と芸術の分野に興味があったので、そのどちらも学べる跡見の人文学科を選択。在学生の明るく優しい雰囲気も入学を決めた理由の一つです。
-
point キャンパスライフレポート
イギリス研修や番組制作に挑戦。多くの人との関わりで成長できます
「語学」と「コミュニケーション」の両方を学びたいと思いこの学部を選びました。海外研修制度があることや、手話や点字といった非言語コミュニケーションが学べることも大きな魅力でした。
-
point キャンパスライフレポート
ファッションやデザイン、メディアまで幅広い学びに刺激をもらえます
表現(デザイン)する人になりたいと思っていて、なかでもファッション誌の編集に興味がありました。跡見にはプロと一緒に雑誌制作に取り組む授業があると知り、自分のやりたいことができると思い入学を決めました。
文学部の資格
- 取得できる資格
- 【全学科】司書〈国〉
【人文学科】中学校教諭一種免許状(国語)〈国〉、高等学校教諭一種免許状(国語、書道)〈国〉、司書教諭〈国〉、学芸員〈国〉
【現代文化表現学科】学芸員〈国〉
- 目標とする資格
- 秘書検定、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、色彩検定(R)、コミュニケーション検定 ほか
- 資格取得プログラム
- 実績のある大手資格学校と提携。簿記検定や秘書検定、ITパスポート試験、公務員試験などに対応した特別演習を開講しています。
文学部の学生支援・制度
- キャリア支援プログラム
- 1年次からキャリアプログラムが始まり、講座・セミナー数は年間100回以上。徹底した個別サポートできめ細かく支援します。
- キャリア科目
- 全学部・学年が受講できる全学共通科目の中に「キャリア科目」を設置。働くことの意義や働く女性の実情、各産業界の動向について理解を深める「キャリア・コア科目」と、キャリアビジョンを描き、資格取得を応援する「キャリア実践科目」で構成されています。4年間を通じて自身が望むライフキャリアを形成するための知識と経験を身につけます。
跡見学園女子大学 文学部の入試・出願
跡見学園女子大学 文学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生就職率
人文学科 98.1%(就職者数154名/就職希望者数157名)
現代文化表現学科 99.1%(就職者数113名/就職希望者数114名)
コミュニケーション文化学科 98.0%(就職者数99名/就職希望者数101名)
跡見学園女子大学 文学部の問い合わせ先・所在地
〒112-8687 東京都文京区大塚1-5-2
048-478-3338 (入試課)
〒352-8501 埼玉県新座市中野1-9-6
048-478-3338 (入試課)