京都文教大学のオープンキャンパス
オープンキャンパス
ともいきキャンパス体験(ともいきフェスティバル特別企画)
内容
京都文教学園が2014年から開催している「ともいき(共生)フェスティバル」は、学生・卒業生・保護者・行政・企業・地域の皆さんなど、さまざまな立場の人たちが集い、楽しみながら学び合うイベントです。
子どもからご年配の方、障がいのある方や留学生まで、誰もが気軽に参加できる“みんなのともフェス”。
12年目を迎える「ともフェス2025」は、高校生のための“ともキャン”を同日開催します!
60以上の体験・展示ブースを在学生&教職員スタッフがご案内します。
学びと地域がつながる“現場実践型の学び”を体感しに、ぜひ遊びに来てください。
▼「ともキャン」の申し込みは本学ホームページから
※ともいきフェスティバルは予約不要・入場無料です
ともいきキャンパス体験 ※要予約
● 午前の部 10時~12時 ( 9時半より受付開始)
● 午後の部 13時~15時 (12時半より受付開始)
https://form.e-v-o.jp/oc/kyotobunkyo_u-2206
このオープンキャンパスに参加しよう!
-
開催場所
-
宇治キャンパス
京都府宇治市槇島町千足80
-
参加方法
-
要予約
掲載のQRコードをスクリーンショットで撮影後、保存した写真画像に表示されるURLから予約サイトへ
-
お問合せ
-
入学センター
TEL:0774-25-2488
Mail:nyushi@po.kbu.ac.jp
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。
京都文教大学のオープンキャンパス
内容
京都文教学園が2014年から開催している「ともいき(共生)フェスティバル」は、学生・卒業生・保護者・行政・企業・地域の皆さんなど、さまざまな立場の人たちが集い、楽しみながら学び合うイベントです。
子どもからご年配の方、障がいのある方や留学生まで、誰もが気軽に参加できる“みんなのともフェス”。
12年目を迎える「ともフェス2025」は、高校生のための“ともキャン”を同日開催します!
60以上の体験・展示ブースを在学生&教職員スタッフがご案内します。
学びと地域がつながる“現場実践型の学び”を体感しに、ぜひ遊びに来てください。
▼「ともキャン」の申し込みは本学ホームページから
※ともいきフェスティバルは予約不要・入場無料です
ともいきキャンパス体験 ※要予約
● 午前の部 10時~12時 ( 9時半より受付開始)
● 午後の部 13時~15時 (12時半より受付開始)
https://form.e-v-o.jp/oc/kyotobunkyo_u-2206
子どもからご年配の方、障がいのある方や留学生まで、誰もが気軽に参加できる“みんなのともフェス”。
12年目を迎える「ともフェス2025」は、高校生のための“ともキャン”を同日開催します!
60以上の体験・展示ブースを在学生&教職員スタッフがご案内します。
学びと地域がつながる“現場実践型の学び”を体感しに、ぜひ遊びに来てください。
▼「ともキャン」の申し込みは本学ホームページから
※ともいきフェスティバルは予約不要・入場無料です
ともいきキャンパス体験 ※要予約
● 午前の部 10時~12時 ( 9時半より受付開始)
● 午後の部 13時~15時 (12時半より受付開始)
https://form.e-v-o.jp/oc/kyotobunkyo_u-2206
- 開催場所
-
宇治キャンパス京都府宇治市槇島町千足80
- 参加方法
-
要予約掲載のQRコードをスクリーンショットで撮影後、保存した写真画像に表示されるURLから予約サイトへ
- お問合せ
-
入学センター
TEL:0774-25-2488Mail:nyushi@po.kbu.ac.jp