和歌山大学 社会インフォマティクス学環
- 定員数:
- 30人
社会インフォマティクス学環
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2025年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
和歌山大学 社会インフォマティクス学環の学部の特長
社会インフォマティクス学環の学ぶ内容
- 社会インフォマティクス学環
- 社会インフォマティクス学環は、2023年4月に開設された学部相当(4年制)の文理融合の教育課程。卒業の際には、学士(社会情報学)の学位が授与される。
経済学部、システム工学部、観光学部、データ・インテリジェンス教育研究センターが連携し、データサイエンスや情報技術をもとに、経済、産業、観光などの社会問題を把握・分析し、実践することで社会を変革できる人材を育成する。
少人数によるきめ細やかな教育により、経済学、経営学、観光学、工学を段階的かつ複合的に学び、それらの知識や技能を基盤として、自治体や企業等と連携して社会的な活動から生まれる実データを用いた実践的な学びを展開。それにより、社会における多様な知識に裏打ちされた確かなデータ利活用の実践力を身につける。
和歌山大学 社会インフォマティクス学環のオープンキャンパスに行こう
社会インフォマティクス学環のイベント
和歌山大学 社会インフォマティクス学環の目指せる仕事
和歌山大学 社会インフォマティクス学環の問い合わせ先・所在地
〒640-8510 和歌山市栄谷930
(073)457-7116 (入試課直通)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
和歌山県和歌山市栄谷930 |
南海「和歌山大学前」駅下車、徒歩約20分 南海「和歌山大学前」駅下車、バス約4分 JR「和歌山」駅からバス約30分「和歌山大学」下車 |
※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2025年8月時点)