
全国のオススメの学校
-
成蹊大学(理工学部)ワンキャンパスだからこそ生まれる文系・理系、分野を越えたコラボレーション私立大学/東京
-
福岡大学(工学部)9学部31学科、在学生約20,000人が、広大なひとつのキャンパスで学ぶ総合大学。私立大学/福岡
-
愛知工業大学(電気工学専攻)「工学部」「経営学部」「情報科学部」。ものづくりを中心とした“工科系総合大学”私立大学/愛知
-
電気通信大学(情報理工学域)国立大学/東京
-
山陽小野田市立山口東京理科大学(工学部)公立大学/山口

電気技術者・研究者になるには

電気技術者・研究者を目指せる学校の学費(初年度納入金)

大学・短大
初年度納入金
14万
1000円
~ 197万
1600円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
49万
2000円
~ 141万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。

電気技術者・研究者の仕事内容
電気技術者・研究者の就職先・活躍できる場所は?

- 家電メーカー
- 機械メーカー
- 研究所
- 小売店
- コンピュータメーカー
電気技術者・研究者の先輩・内定者に聞いてみよう

リニア中央新幹線開業にも貢献。鉄道の安全運航を支えていることにやりがいを感じます
芝浦工業大学
システム理工学部 電子情報システム学科(2026年4月、情報課程へ改組予定)
システム理工学部 電子情報システム学科(2026年4月、情報課程へ改組予定)

大手メーカーの内定を獲得!多くの人から感謝される存在になりたい
近畿職業能力開発大学校
電気エネルギー制御科卒
電気エネルギー制御科卒

普通科出身も問題ナシ!学校で知った制御技術の面白さを、いま現場で実践しています。
北陸職業能力開発大学校
専門課程 電気エネルギー制御科
専門課程 電気エネルギー制御科
電気技術者・研究者を育てる先生に聞いてみよう

日本の産業基盤を裏で支える電気工学技術者を育成する先生
東京電子専門学校
電気工学科
電気工学科

テレビからロボットまで、自分で作ってしまう先生
東京電子専門学校
電子技術科
電子技術科
電気技術者・研究者を目指す学生に聞いてみよう

基礎から実践まで。着実に成長できる学びを通して即戦力を目指します
福井工業大学
電気電子情報工学科
電気電子情報工学科

社会で役立つものづくりに貢献するため、自身が持つ技術の幅を広げています!
新潟職業能力開発短期大学校
専門課程 電気エネルギー制御科
専門課程 電気エネルギー制御科

電気に関わる幅広い知識を身につけ、将来は機械設計の道へ!
北陸職業能力開発大学校
専門課程 電気エネルギー制御科
専門課程 電気エネルギー制御科