分野 | 校種 | エリア・路線 | 定員 | 初年度納入金 | 特長 | |
---|---|---|---|---|---|---|
仕事・学問・資格・学部系統すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
26件ヒット
1~20件表示
私立大学/静岡
静岡県唯一の理工系総合大学。2026年4月には建築・都市デザイン学部を新設予定(設置構想中)。最新技術と実践的なビジネススキルを学びながら、学生自らの起業家精神を育て、社会に貢献できる人材を育成します。
私立大学/静岡
10学部19学科の総合大学。「知徳兼備」「未来志向」「地域貢献」の教育理念に基づき、未来の国や社会、地域のために真に貢献でき、時代の変化に対応できるスペシャリストを育成します。
国公立大学/静岡
私たちの生活を支えている「船」…国内貨物輸送の約4割を船が運んでいます。一度に多くの貨物を運べる船は地球環境との調和や輸送コスト低減など未来へ大きな期待を背負っています。さぁ、一緒に海で働きませんか?
私立大学/静岡
静岡県浜松市を中心に、全国に300以上の医療・福祉・教育施設を展開する「聖隷グループ」との連携や周辺施設の協力のもと、実践的な演習・実習などの「生きた学び」のなかで学生生活を送ることができます。
私立大学/静岡
「共に生きる」を教育理念として、人本来の生命・生活・人生の多様なステージをデザインし、その礎にある地域や環境のあるべき未来を探求できる人材を育成します。興味のある分野で輝ける自分を見つけましょう。
私立大学/東京・千葉・静岡
医学部、スポーツ健康科学部、医療看護学部、保健看護学部、国際教養学部、保健医療学部、医療科学部、健康データサイエンス学部、薬学部の9学部を擁し、国際レベルでの社会貢献と人材育成を進めています。
私立大学/東京・福島・千葉・神奈川・静岡
日本大学は、多彩な学問領域に対応する国内最大級の総合大学として、約127万人の卒業生を輩出。そのネットワークは絆として大きな力となり、夢を実現する皆さんを応援します。
私立大学/神奈川・北海道・東京・静岡・熊本
全国に7つのキャンパスと23学部62学科・専攻を擁する東海大学は、文系・理系の枠にとらわれない「文理融合」教育を推進している、日本屈指の規模を誇る総合大学です。
私立短大/東京・千葉・静岡
三島、船橋の2つのキャンパスで教育を展開。関連学部の施設・設備を共用する好環境で、即戦力を養うため、短期間で密度の濃い専門教育を実施。また4年制学部への編入学が可能で、さらなる学びの意欲も支援します。
国公立大学/静岡
1982年に設立された厚生労働省所管の工科系大学校です。職業能力開発大学校の応用課程(3~4年次)への進学、または2年間学んだことを活かせる「ものづくり企業」に正社員で就職できるようサポートを行います。
私立短大/静岡
日本語日本文学科・保育科を設置しています。「人を創る」という教育理念を掲げ、それぞれの分野で有能な多くの人材を社会に送り出しています。
私立大学/静岡
アクティブ・ラーニング導入の本学独自の教育プログラム「DiCoResプログラム」。ものづくりビジネス・観光ビジネス・グローバルビジネス・保育・幼児教育・小学校教育・特別支援教育の優れたスペシャリストを育成!
私立短大/静岡
静岡の地で58年の歴史と伝統を持つ当学。リベラル・アーツ(教養)とキャリア科目を通じて、新しい「自分らしさ」を発見!資格取得からキャリアプランニング、就職活動まで全学体制で応援します。
私立大学/静岡
「心理」「経済経営」「保育・幼児教育」など2学科で合計9つの“メジャー”を用意。メインの学問に加え、サブとして学びたいメジャーを複数選択できます。分野を超えた発見を通して、自分自身の可能性を広げよう。
私立大学/埼玉・千葉・静岡
思いやりの心を持って個人のニーズに応えられる看護師、管理栄養士、理学療法士、臨床工学技士、さらに分野横断型の教育によって、高度な専門性を持つ健康科学のゼネラリストを養成します。
国公立大学/静岡
国公立大学/静岡
スタディサプリ進路ホームページでは、大学・短大が26件掲載されています。 (条件によって異なる場合もあります)
スタディサプリ進路ホームページでは、大学・短大により定員が異なりますが、大学・短大は、定員が30人以下が8校、31~50人が6校、51~100人が17校、101~200人が13校、201~300人が5校、301人以上が5校となっています。
スタディサプリ進路ホームページでは、大学・短大により金額が異なりますが、大学・短大は、80万円以下が5校、81~100万円が4校、101~120万円が2校、121~140万円が8校、141~150万円が2校、151万円以上が7校となっています。
スタディサプリ進路ホームページでは、大学・短大によりさまざまな特長がありますが、大学・短大は、『インターンシップ・実習が充実』が1校、『就職に強い』が6校、『学ぶ内容・カリキュラムが魅力』が16校などとなっています。