【総合型選抜(I期・II期・III期)】
●卒業後、地域の発展やビジネスに貢献できる人材として活躍する意志を評価します。
●小論文(4つのテーマから1つを選択)、面接、出願書類により、基礎学力および本学の教育内容に対する関心、思考力・判断力・表現力、協働力・意欲を総合的に評価します。
●高等学校における課外活動(部活動・ボランティア活動等)についても評価します。
【学校推薦型選抜(指定校制・公募制)】
●卒業後、地域の発展やビジネスに貢献できる人材として活躍する意志を評価します。
●面接、出願書類により、基礎学力および本学の教育内容に対する関心、思考力・判断力・表現力、協働力・意欲を総合的に評価します。
●高等学校における課外活動(部活動・ボランティア活動等)についても評価します。
※指定校制の対象校・募集人数については、在籍校へご確認ください
総合型選抜(I期・II期)および学校推薦型選抜(指定校制・公募制)に合格し、入学手続きが完了した者は「新入生特待生制度」にチャレンジすることができます。希望者は、一般選抜前期を受験する必要があり、合格した者のうち成績優秀な者に対し区分に応じて、入学年次(1年間)の授業料を返還します。
新入生特待生制度以外にも、入学金や授業料の負担を軽減できる奨学金や修学支援制度を用意しています。経済的な不安を解消できる制度を活用して、充実した学生生活を過ごしましょう。