岡山学院大学は、受験生のみなさんの“学びたい”気持ちを応援しています。
本学独自の入試である「総合型選抜(対話型)」は、オープンキャンパスや進路ガイダンスへの参加などにより“岡山学院大学で学びたい!”という、強い意欲を持った受験生のための新しい入試制度。
出願前のエントリーと個人面談によって、受験生と本学担当者が「対話」を行い、相互理解を深めることで、入学後の学びや将来の進路などについて、より具体的なイメージを描いた上で入試に臨むことができます。
【総合型選抜(対話型)受験のススメ】
●エントリー(エントリー時点では、他校との併願も可能です)
所定のエントリー期間中に応募書類を提出し、指定された面談日時を記載した受付表を受け取ります
●個人面談
応募書類の内容をもとに、対話形式での面談(基礎的な口頭試問も含みます)を行います
●出願許可
面談終了後、出願許可通知書を受け取ります
●出願(専願による出願・他校との併願はできません)
所定の期間中に本学ホームページのWeb出願サイトより出願手続きを行います
●合否判定・入学手続き・学納金等納入
合格発表はWeb出願サイトで実施。合格後は期日までに必要書類の提出や入学金・学納金等の納入を行います
「総合型選抜」「学校推薦型選抜」「一般選抜」により合格し、入学手続きを完了した方は「特別奨学生」としての選抜を受験することができます。
特別奨学生に選ばれると、入学後4年間の授業料を半額免除。
進級時にはGPA平均値による継続審査が行われます。
●初年度納入金(2026年度・参考)
【入学金】25万円
【授業料】70万円
【教育充実費】20万円
【施設設備費】14万円 合計129万円