ともに⽣きる未来なら、

⼀緒につくれる⽅がいい。

2026年4月「国際共創学部(仮称)」開設

国際日本学専攻(仮称)/環境サステナビリティ学専攻(仮称)

※2026年4月開設予定。収容定員増加の認可申請中(2025年4月現在)。  ※内容等は変更となる場合があります。

「文系」「理系」の枠組みを越えて。創立以来「ESD=持続可能な開発のための教育」に通じる教育に取り組む成蹊大学が次の100年を見据え、“複眼思考”を養う新たな学部を開設します。

  1. 1.グローバル・コミュニケーション 世界とつながるグローバル・コミュニケーション力を養う
  2. 2.フィールドワーク 国内外の地域でのフィールドワークで実践力を手にいれる
  3. 3.データ分析・活用力 Society5.0時代の必須スキル、データ分析・活用力を養う
新学部をCheck!
  • Click!
  • Click!