【1. 小論文型】文章が得意な人にピッタリ!
出題内容については、テーマを試験当日に提示します。
※看護栄養学部のみ「文章読解形式」または「図表・資料読解形式」のいずれか
【2. プレゼンテーション型】高校時代に取り組んだ探究学習が活かせます!
総合的な探究の時間で取り組んだ課題をプレゼンテーションできます。
10分以内のプレゼンテーション(+質疑応答5分)。
※重要※ 学部学科や入試実施日により、選択できる方式が異なりますので、入試ガイドおよび入試要項をご確認ください。
<例>
★ 一般選抜A(両日または、いずれか1日)+大学入学共通テスト利用選抜1期
★ 一般選抜B+大学入学共通テスト利用選抜2期
★ 一般選抜C+大学入学共通テスト利用選抜3期
※同時出願は、同一学部・学科・コースへの出願に限ります。
※同時出願をしない場合は、通常の入学検定料(35,000円または15,000円)となります。
※2回目以降の出願で、同時出願の場合は、入学検定料が30,000円となります。
※看護学科は一般選抜Aの両日、千葉キャンパス(千葉県)・水戸市(茨城県)・仙台市(宮城県)・新潟市(新潟県)・三島市(静岡県)・郡山市(福島県)・宇都宮市(栃木県)の7会場で試験を実施します。