以下の情報は原稿作成時点のものです。現在の正確な情報については各学校にお問い合わせください。

入試のポイント

検定料割引や学費減免制度で受験生を応援!得意教科で受験できる入試や併願制度も充実

メイン画像

多彩な入試制度を生かして、合格のチャンスを広げよう

湘南工科大学では、総合型選抜(MWS方式/モノづくりチャレンジ方式/探究活動方式/課題レポート方式/資格アピール方式/模試結果活用方式)、学校推薦型選抜(一般公募推薦)、一般選抜(全学部統一方式〈理系3教科型〉/S方式〈2教科型・情報1教科型・文系2教科型〉/前期〈2教科型・情報1教科型〉/中期/後期)、大学入学共通テスト利用選抜〈3科目型・情報1科目型〉(前期/中期/後期)など、受験生一人ひとりの得意に合わせた多彩な入試方式を用意しています。成績上位者に対する経済的負担を減らす減免制度のほか、入学手続締切日までが長くじっくり検討できる入試や複数学科・専攻に出願できる入試も。合格のチャンスが広がる入試制度をぜひ活用してください。

【総合型選抜・専願制】MWS方式・モノづくりチャレンジ方式

サブ画像H

【マッチングワークショップ(MWS)参加方法】
本学公式Webサイトから事前申込を行います。事前課題があるので、課題に対する自分の意見や考えをまとめたうえで参加してください。当日はその課題についてのグループワークとプレゼンテーションを行います。終了後、参加者にはMWSでの活動状況と本学での学びに対する適合度についての所見(評価表)を郵送します。MWSの評価は判定時の参考にします。
〈実施日程〉6/21(土)、7/19(土)、8/2(土)、8/23(土)、9/20(土)、10/11(土)、11/1(土)

【モノづくりチャレンジ参加方法】
本学公式Webサイトから事前申込を行います。テーマは決定し次第、本学公式Webサイトで公開します。面接での質疑応答に向けて、イベントでの気づきをまとめておきましょう。
〈実施日程〉6/21(土)、7/19(土)、8/2(土)、8/23(土)、9/20(土)

【総合型選抜・併願制】探究活動方式・課題レポート方式・資格アピール方式・模試結果活用方式

サブ画像H

【一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜】1教科で受験できる入試や学費減免制度も!

サブ画像H

※入試についての詳細は必ず募集要項でご確認ください。