以下の情報は原稿作成時点のものです。現在の正確な情報については各学校にお問い合わせください。

入試のポイント

総合型選抜入試にオープンキャンパス参加型が誕生。経済的負担を軽減する制度も充実

メイン画像

大阪大谷大学の2026年度入学試験は、
「総合型選抜入試にオープンキャンパス参加型が誕生」、
「薬学部にスポーツ推薦入試を導入」
「学外試験会場を計10カ所設置」
「薬学部上位合格者26名が対象の『薬学部特待生制度』」、
「入学試験の成績上位合格者を対象とした『入学試験成績優秀特別奨学金制度』」が
大きなポイントとなっています。

豊富な学外試験会場の設置で、受験生の負担を軽減

サブ画像G

※入試により受験可能な試験会場は異なります。詳細は入試ガイドをご確認ください。

6年間の授業料が全額or半額免除となる、薬学部特待生制度

サブ画像H

その他、経済的負担を軽減するさまざまな奨学金制度を用意しています。

◆入学金半額免除制度【同窓割引】
本学の卒業生・在学生の3親等以内の受験生に対し、入学金を半額免除する制度です。
【対象入試】
■専願入試
同窓(ファミリー入試)、総合型選抜入試、指定校推薦入試※、高大連携校推薦入試※、高大連携科目接続型入試
■併願入試
特別推薦入試(専門学科・総合学科対象)、公募制推薦入試、一般入試、大学入学共通テスト利用入試

※対象校・募集人数については、在籍校へご確認ください。

最大4年間の授業料80万円(年額20万円)を給付!入学試験成績優秀特別奨学金制度

サブ画像H

文学部・教育学部・人間社会学部における入学試験の成績上位合格者に奨学金を給付する制度です。
【対象入試】
公募制推薦入試(前期〈A日程〉)
一般入試(前期)
大学入学共通テスト利用入試(前期)

※各入試の日程や選考方法、各制度の詳細などは、大学HPもしくは入学試験要項をご確認ください。