以下の情報は原稿作成時点のものです。現在の正確な情報については各学校にお問い合わせください。

入試のポイント

「英語検定試験」を活かすなら、A日程(英語外部試験利用型)&B日程がおすすめ!

メイン画像

受験生の皆さんへ、國學院大學から大切なお知らせです。
國學院大學の一般選抜入試では、大学入学共通テスト利用入試「V方式」、全学部統一「A日程」、後期「B日程」の3つの入試制度を用意しています。なかでも注目が集まるのは、「英語検定試験」を活かせる2つの入試です。1つ目は、英語検定試験のスコアを出願要件として「外国語」試験を免除する「A日程・英語外部試験利用型」(試験日2/4)。そして2つ目は、スコアを得点に換算する「B日程」(試験日3/2)です。そのほかにも、得意科目を活かせる入試や国公立対策を活かせる入試など、皆さんに合った入試を選び、目指す合格をつかみ取ってください。

まずは、一般選抜入試「V方式」「A日程」のポイントをチェック!

國學院大學の一般選抜入試で必ず押さえておきたいのが「V方式」と「A日程」です。V方式とA日程を同時出願すると入学検定料がおトクになり、合格のチャンスも広がります。

サブ画像H

一般選抜入試2026 注目TOPIC

高校時代の頑張りを入試でも活かしたい。そんな受験生のニーズに応えるために、國學院大學では一般選抜入試「A日程」と「B日程」で「英語検定試験」を利用できる入試を充実させています。

サブ画像H

2026年度入試より、人間開発学部の「V方式」は「3科目型〔前期〕」に加えて、「5科目型〔前期〕」と「4科目型〔後期〕」を新たに導入します。これにより受験生の選択肢がさらに広がります。

國學院大學の“応援割”で、チャンスを広げよう!

國學院大學の一般選抜入試では、同時出願時や併願時に検定料がおトクになる“応援割”(入学検定料割引制度)を用意しています。

サブ画像E1
※詳細は、國學院大學HP上に10月中旬掲出予定の『2026一般選抜入学試験要項(受験ガイド)』にて確認してください。
サブ画像E2
※「一般選抜入試」は、すべてWEB出願となり、受験ポータルサイト「UCARO(ウカロ)」への登録が必要です。