詳しくは本学入試情報サイトまたは入試ガイドをご確認ください
★2026年4月開設に向け設置届出中。内容は予定であり、変更する場合があります。
立命館大学には、全国各地から学生が集まっています。多様な価値観と触れ、自身の知見を広げ、地元の良さも理解しながら学びを深めることができます。それは、全国各地の身近な地域で受験することができるから。受験機会を積極的に活用し、合格を目指してください。
学部・学科によって実施する入学試験方式・型や科目が異なります。
デザイン・アート学部は、「デザイン学」を一つのディシプリンとして捉え、歴史都市京都にある総合大学が展開する未来志向の新たなデザイン学を追求しつつ、アートの感性と技術を基盤に自然科学と人文・社会科学を横断した教育・研究を展開することを目的として設置します。フィジカルとデジタルが融合した未来の生活世界を感性豊かに創造できる人材の育成を行います。
デザイン・アート学部での学びは、プロジェクトの実践を抜きにしては成り立ちません。みなさんの問題意識を掘り下げて、独自の課題を設定し、プロジェクトのかたちで探究してみましょう。学内リソースを用いるだけでなく、外部企業や自治体とコラボレーションする機会も豊富に用意しています。産学連携のプロジェクトや地域内での取り組みを通じて、個々の学生が社会実践のプロセスに参加していくことが期待されます。
★2026年4月開設に向け設置届出中。内容は予定であり、変更する場合があります。