入試成績が優秀だった方に対して、400万円以上の奨学金【返還不要】を給付する制度です。
「入学金」「授業料」「教育充実費」の全額が給付されます。
例えば経済学部の場合、4年間で払う費用は140,000円のみ。
つまり年間平均35,000円で大学に通うことができます(4年間給付の場合)。
A方式では、1回の受験で複数の判定がなされる方法や複数日程でチャンスを増やす方法などさまざまな併願の形があります。仕組みを理解して、合格へのチャンスを高めよう!
※上記組み合わせの場合、3受験Packを適用するには「共通テスト利用方式」の同時出願が必要です。
「私は国公立大学が第一志望だから、中京大学はすべり止めで受験。共通テスト利用方式だけでいいかな・・・」
と考えているそこのあなた!
中京大学には検定料の経済的負担を軽減する《3受験Pack》があります。
<3受験Packの特徴>
◆コスト削減
最大90,000円の入学検定料が、45,000円に大幅割引!
◆4受験目以降はさらにお得
3受験Packが適用されると、4受験目以降は1受験あたり+5,000円で追加可能!
◆合格のチャンスがUP
異なる入試方式や学部を受験して、合格の可能性が広がる!
A方式の組み合わせに、方式・日程の制限はありません。自由に組み合わせて、コスパよく合格を勝ち取ろう!