以下の情報は原稿作成時点のものです。現在の正確な情報については各学校にお問い合わせください。

入試のポイント

一般入試2月3日の3科目型は、2科目型との自動併願で合否判定のチャンスが2倍! 

メイン画像

神田外語大学の一般選抜では、全入試区分で希望するすべての学部・学科・専攻をまとめて出願することが可能です。学部・学科・専攻ごとに合否判定をすることから、合格のチャンスが大きく増えます。さらに、一般入試(2月選考)2月3日の入試では、3科目型に出願すると、新たに受験料を負担することなく同日の2科目型にも自動的に併願。合否判定のチャンスは2倍に増えることになります。ほかにも共通テスト利用(2月選考)に新たに5科目型が追加されるなど、たくさんの受験機会と合格のチャンスがあります。お得な検定料割引も活用して、将来の可能性を広げてください!

総合型選抜と学校推薦型選抜も、複数の受験機会あり

神田外語大学は、早めに合格のチャンスをつかむことができる年内入試も充実しています。総合型選抜、公募学校推薦の受験機会はそれぞれ2回。選考方法と試験科目は、入試区分と学部・学科・専攻によって異なりますので、選抜要項をよく確認して挑戦してください。

サブ画像H

※指定校推薦の対象校・募集人数については、在籍校へご確認ください。

【外国語学部】全入試区分でグローバル・リベラルアーツ学部も含めた、全学部・学科・専攻との併願が可能!併願割引制度あり

外国語学部の一般選抜は(2月選考)(3月選考)あわせて全11区分あり、いずれの区分でも1回の試験で全学部・学科・専攻の併願が可能で、併願割引制度があります。また、本学試験の必要がない共通テスト利用(2月選考)に5科目型を新たに設け、さらに得意科目を生かすことができるようになりました。

サブ画像H

外国語学部:英米語学科/アジア言語学科(中国語専攻、韓国語専攻、インドネシア語専攻、ベトナム語専攻、タイ語専攻)/イベロアメリカ言語学科(スペイン語専攻、ブラジル・ポルトガル語専攻)/国際コミュニケーション学科(国際コミュニケーション専攻、国際ビジネスキャリア専攻)

【グローバル・リベラルアーツ学部】全入試区分で外国語学部との併願が可能。併願割引制度あり

グローバル・リベラルアーツ学部の一般選抜も、外国語学部と同じ全11区分。すべての区分で外国語学部を含めた全学部・学科・専攻の併願が可能で、併願割引制度があります。外国語学部と異なり共通テスト利用(2月選考)(3月選考)を含めたすべての区分で日本語での面接があり、あなたの学びたいという気持ちをアピールできます。

サブ画像H

グローバル・リベラルアーツ学部:グローバル・リベラルアーツ学科