「ゲーム理論」は、ゲームの攻略ではありません!でも、人生ゲームの攻略方法の一つです。ゲーム理論を通じての学び、将来の展望を熊谷先生とゼミの今村さん、森田さんにお話をお聞きしました。
人と人はもちろん、企業と企業、国と国、政府と国民、経営者と株主…常に読み合いが行われており、まさにこの世は「ゲーム」です。「ゲーム理論」とは、どのように戦略的な読み合いが行われているのか?結果、何が起こるのか?それは、望ましいことなのか?を考える学問です。「経済学」は世の中に起こっている現象を解読し、説明する学問です。ゲーム理論を学び、人々の心理や思考回路を理解することは非常に重要です。
相手の気持ちや行動の選択を理解し、現状を正確に判断する力をつけることで、他人と問題が生じたときの最適な対処法の導き出し方を学ぶことができました。このことから、あらゆる問題の対処法の一つである「法」が人々の行動に対してどのような効果を持ち、その結果何が起きるのかを分析することに興味が湧きました。現在、刑法と犯罪心理を経済学的に分析する研究をしています。
ゲーム理論では、利得表という考え方を用いることで、一番最適な選択を知ることができます。何か問題に直面した時は、当事者の気持ちや選択を理解した上で、合理的な選択や解決策を導くことができるようになります。また、みんなが幸せに生きていくためには、「法学」の正義と「経済学」の効率性が不可欠で、この2つの学問により、社会全体にとって望ましいルールが作られているということを学ぶことができました。