• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 愛知
  • 愛知みずほ短期大学
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 辛島 美紅さん(現代幼児教育学科/保育教諭)

私立短期大学/愛知

アイチミズホタンキダイガク

先輩の仕事紹介

幅広い年齢の子どもたちの成長に立ち会い、自分の視野を広げられるのはこども園ならでは

保育教諭
現代幼児教育学科 卒/2023年卒
辛島 美紅さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

現在、1歳児のクラスを受け持っていますが、朝の登園や夕方の延長保育の時間帯に、いろいろな年齢の子どもたちと触れ合う機会があるんです。それが、0歳から5歳まで幅広い年齢の子が通う認定こども園で働く魅力であり、就職先として選ぶ決め手になりました。1歳前後の子なら、昨日までは伝い歩きだったのに歩けるようになったり、苦手な野菜が食べられるようになったり、年長になると自分で考えて行動できるようになり、言葉のコミュニケーションもぐっと増えます。そうした子ども一人ひとりの変化や成長に立ち会うたび、ワクワクするんです。また、幼児クラスの先生方の指導を見て学ぶことも多く、保育や教育の知識を広げられます。

学校で学んだこと・学生時代

私が所属していたゼミでは、地域の子どもたちや保護者の方々と関わる機会が多く、実習以外でも日々の学びを実践するチャンスが充実していました。例えば、キャンパスに地域の親子を招く「親子ひろば」では、季節に合わせた遊びの考案から、子どもたちが安全に過ごせる環境づくりまで、学生自らイベントの企画・運営に挑戦。区役所で行われている子育て支援活動に参加した際は、保護者の方々のリアルな不安や悩みをお聞きするという貴重な体験もさせていただきました。子どもとの接し方や保護者対応など、経験することでしか得られない学びがあり、今の現場でも役立っています。

業界ココだけ話!

保育園か幼稚園、どちらで働くか迷う人もいると思いますが、その両方を兼ね備えたこども園という選択もあります。私自身、保育園や幼稚園での実習の中でそれぞれの仕事のやりがいを知り、「両方できる仕事に就こう」と保育士と幼稚園教諭の資格を取得しました。就職先を選ぶ際は、自分が重視するポイントを決めておくといいと思います。私の場合は、快適に働ける施設かどうか、保育日誌や事務作業などのICT化が進んでいるかどうかを吟味して、今の園に決めました。保育の仕事は大変というイメージがありますが、それ以上に、子どもたちの元気な姿や可愛い笑顔からパワーをもらえる素敵な仕事です。ぜひ自分に合った職場を見つけてください。

辛島 美紅さん

幼保連携型認定こども園 たからうらこども園 勤務/現代幼児教育学科 卒/2023年卒/子どもの頃、5歳離れた従兄弟の可愛さや成長の様子に興味を持ったのがきっかけで、子どもに関わる仕事をめざすように。大学進学の際は少人数制の学びやチューター制度に魅力を感じて愛知みずほ短期大学を選び、保育士の資格と幼稚園教諭二種免許状を取得。2023年にこども園に就職し、現在は1歳児クラスの担任を務める。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

愛知みずほ短期大学(私立短期大学/愛知)
RECRUIT