いろいろな資格にチャレンジして学びを深めたいです
3~5分程度の待ち時間を活用して学べます
IT職への転職が夢です
プログラミングが基礎から学べます
講義動画は1回約15分なので電車のなかでも気軽に視聴できますし、途中停止もできるため3~5分程度の待ち時間を活用できます。先生に直接オンラインで質問できたり、直接参加できる相談会などサポートも充実していて、安心して学べています。「専門スキルプラス」で画像ソフトも修得できるのも嬉しいです。
販売職で勤めていましたが、元々小さい頃から機械やパソコンを触るのが大好きで、エンジニアの夫の影響を受けてプログラミングに興味を持ち、「どうせなら好きなことを仕事にしたい」と思ってプログラミングを学べて大卒も取れる大学を探しました。いろんな資格にチャレンジして学びを深め、念願のIT職に転職したいです。
働きながら確保できる勉強時間を考えると通信制がよく、通信制でもスクーリングが必修だと仕事を休む必要がありますが、東京通信大学のIT・情報システムコースは通学不要だったので私にドンピシャでした。
東京通信大学は、私のように働きながらでも学べる環境が整えられています。私は情報マネジメント学部に在籍していますが、人間福祉学部の科目を履修することもでき、学部を飛び越えた学びができる面白さもあります。
WEB上で先生に気軽に質問できるプログラミングの授業はもちろん、文系出身でもワクワクしながら学べる「物理学概論」やGDPや為替、需要と供給を学べる「基礎ミクロ経済学」といった選択教養科目も豊富です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。