国家資格の取得に向けて、病気の種類や治療方法などの基礎を身につけたり、薬に関する知識を学んでいます。ほかにも、患者様の身体を洗う際の注意点や手順といった、実践的な技術も習得中です。授業中や放課後はわからないことを先生に質問をしたり、自宅でも自主学習をすることで、どんどん成長していると実感しています。
看護師として働く母の姿を見て、小学校高学年の頃から、患者様の気持ちに寄り添える看護師になりたいと考えるようになりました。その夢を叶えるため、今は知識を深めることを大切にしています。病気のことをあまり知らない友達や弟妹にも、授業で学んでいることをわかりやすく説明できるようになりたいと思っています。
この学校を選んだのは学生と先生の距離が近く、話しかけやすくて、明るい雰囲気があるところが入学の決め手になりました。実習に向けて活用できる最新のシミュレーターなど、設備が整っているのもポイントでした。
自分で計画を立てて学習をするので、物事を進める計画性や自主性が身につくと思います。入学後は毎日少しでも勉強の時間をつくるのをおすすめしますが、友達と遊んだり、息抜きも大切にしてほしいですね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 母性看護学方法論I | 精神看護学方法論III | 成人看護学方法論IV | 小児看護学方法論II | 老年看護学方法論Iテスト | |
2限目 | 精神看護学方法論III | 母性看護学方法論I | 在宅看護学概論 | 母性看護学方法論I | 精神看護学方法論III | |
3限目 | 在宅看護学方法論I | 在宅看護学方法論I | 自宅学習 | 母性看護学方法論II | 精神看護学方法論III | |
4限目 | 母性看護学方法論II | 在宅看護学方法論I | 自宅学習 | 成人看護学方法論IV | 在宅看護学方法論I | |
5限目 | ||||||
6限目 |
放課後は、国家資格合格のため、図書室で勉強をしたり、友達と一緒に課題に取り組んだりしています。アロマを扱う授業もあったり、楽しみながら学習しています!