現在、一生懸命取り組んでいるのは、ゲームの制作実習です。企画から素材探し、プログラミングまでゲーム作りの全工程を一人で行い、一本のゲームを作り上げていきます。実習を通して、ゲームを作るときは常に遊ぶ側の目線で考えながら作ることや、他の人に実際にプレイしてもらって感想を聞くことが大切だと学びました。
将来は、ゲーム会社に就職し、ゲームプログラマーとしてゲーム制作に携わりたいです。ゲーム実況を見ることが好きで、いつか私も人を楽しませることができるゲームを作ってみたいと思って目指すようになりました。プログラミングの授業で、分からない所があれば積極的に先生や友達に聞き、早めに理解するようにしています!
イベントが多くあり、勉強だけではなく学生生活も楽しむことができるところが魅力だと思います。実際に現場で働いていた方が講師として指導にあたってくれるので、現場さながらの技術を学べるのもポイントでした。
少人数制クラスのため、先生の面倒見が良いところが本校の大きな特長です。基本的に生徒主体のスタイルなので、自然と自主性が身につくと思います。入学後は、分からないところは早めに周囲に聞くといいですよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | プログラミングI | プログラミングII | ゲームプログラミングI | ゲームプログラミングII | ゲームエンジンI | |
2限目 | プログラミングI | プログラミングII | ゲームプログラミングI | ゲームプログラミングII | ゲームエンジンI | |
3限目 | コンピュータ概論 | ゲーム企画I | ゲームプログラミングI | ゲームプログラミングII | ゲーム制作 | |
4限目 | キャリアデザイン | ゲーム企画I | ゲーム概論 | デジタル表現I | ゲーム制作 | |
5限目 | ||||||
6限目 |
基礎知識を身につけた後は、その基礎を活かしたゲーム制作の授業が多くなります。また、1年生から就職に向けたキャリアデザインという授業が週1回あり、就職に必要な知識を身につけることができます。