様々な企業との取り組みや企業インターンシップを通し、社会で必要となるスキルが豊富に身につきました。また自分で考えたアイディアを提案する機会が想像以上に多いことを知りました。グループワークでも身についた皆で何かを成し遂げる力は、社会でも必ず必要となる力とあって就活の面接でアピールに大変役に立ちました。
日本アイ・ビー・エム(株)に内定が決まりました。専門知識を深めつつ、この人に任せておけば大丈夫と思ってもらえるよう、常に成長していきたいです。在学中にアメリカでの海外研修も経験できたので、将来は国内外問わず、自身が身を置く分野において最先端を走っている環境で働きたいと思っています。
入学前は、AIの意味もあまり理解していなかったのですが、どうせなら憧れていた世界に飛び込みたいと思い、情報科学・情報工学を学ぶことに決めました。その中でも、AI戦略が最先端の分野なのでは?と漠然と考えAI戦略コースを選択しました。
将来に不安を感じている人こそ、この大学に飛び込んでほしいと思っています。自分自身と向き合え、自身に最適な道を見つけることのできる大学です!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。