初めて勉強することばかりで、帰宅後は毎日復習してその日に習ったことを着実に覚えるようにしています。歯科診療補助の授業は、歯科医院で働くことを具体的に実習などで勉強しますが、将来の自分の働く姿が想像でき、着実に歯科衛生士に近づいていることが実感できてすごく楽しいです。試験前は復習が4~5時間のことも!
学校で沢山の知識・技術を身につけたうえで、患者さんの気持ちを考えコミュニケーションを取りながら、患者さんに寄り添える歯科衛生士になることが夢です。歯を痛め、不安な気持ちで歯科医院を訪れる患者さんの身近に、安心でき、信頼できる人がいたら、歯科医師もきっと治療しやすくなるのでは?と思っています。
通院していた歯科医院の衛生士さんが笑顔でやさしく接してくださり、私もこんな風になりたいと思い、この道を選びました。本校は奈良県で唯一の歯科衛生士専門学校で、独自の奨学金制度があったのも魅力でした。
本校は担任制で先生が生徒の様子を見ながら温かく指導してくださいます。またクラス制で友達が沢山でき、一緒に実習や勉強することで仲も深まります。あと、制服があるので、毎日の服装に気をつかう事もありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 口腔衛生学I | 歯科診療補助II | 生理学(実習) | 病理学 | 情報処理 | |
2限目 | 口腔衛生学I | 歯科診療補助II | 生理学(実習) | 病理学 | 接遇マナー | |
3限目 | 歯科予防処置論III | 口腔解剖学 | 生理学(実習) | 薬理学 | 歯科保健指導論I | |
4限目 | 歯科予防処置論III | 口腔解剖学 | 生理学(実習) | 薬理学 | 歯科保健指導論I | |
5限目 | ||||||
6限目 |
歯科衛生士に着実に一歩一歩近づいている実感が持てる『歯科診療補助』の授業が好きです。空き時間は友達とのお喋りタイムですが、試験が近くなると『どこが出題されると思う?』などと話し合っています。