1年次は保育に関するあらゆる理論を、2年次は体験授業や実習を通して実践的に学んでいきます。年齢ごとの発達段階や特別な支援が必要な子どもとの関わり方や先生方の実体験を含めた講義を受け「子どもたちの声に耳を傾け、意思を尊重する」ことが重要だと気付き、子どもへの理解が深まりました。
子どもたちとしっかりと向き合い、個々の個性を大切に育てることができる幼稚園教諭を目指しています。幼稚園は、子どもたちの降園後にその日の振り返りや翌日の準備に取り組むことができること、また保育中にピアノを通して園児たちに音楽の楽しさを伝えることに魅力を感じたからです。
中学時代の職業体験場が保育所で、子どもの成長に感動したためこの道へ進みました。本校は姉の卒業校だったことに加え、オープンキャンパスでの先生と先輩たちのアットホームな雰囲気が印象的で進学を決めました。
学校に通うことの意味や一番大切にしたいことは何かを考え、興味のある分野から選択することをおすすめします。気になる学校へは実際に足を運び、先輩の様子をよく観察して未来の自分に重ねてみてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 保育実習指導II | |||||
2限目 | 教育実習指導 | 社会的養護II | アッセンブリーアワー/HR | 音楽表現III | ||
3限目 | 子どもの食と栄養I | 子ども家庭支援論 | 教育相談論 | 子ども家庭支援の心理学 | 言葉指導法 | |
4限目 | 健康指導法 | 子どもと言葉 | 特別支援教育・保育概論 | 体育実技 | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
好きな授業は「体育実技」。グループごとに創作ダンスをすることもあり、楽しく盛り上がります。授業や実習で忙しい毎日ですが、放課後にカフェに寄ったり、休日にはアルバイトや友人と遊んだりと充実しています。