現在、電気に関する知識を幅広く学ぶことに最も力を入れています!電気に関わる知識を座学を通して広く学び、そこで学んだことを実験や実習を通して新しい発見につなげられています。実習や実験で物理的な基礎知識を身につける大切さや、疑問に思ったことを仲間と話し合うことの大切さを学びました。
エンジニアとして機械を作るために必要な図面を描く、設計の仕事をしてみたいです!自分たちがこうして何気なく操作している電子機器の中身が気になり、そこから知的好奇心が湧いたからです。今後は、応用課程を卒業するまでに電気系の検定資格を全て網羅できるようにし、エンジニアとしての知識を深めたいと考えています。
少人数教育による実習を中心に、エンジニアとしてスキルを高めることができ、県内企業からの信頼が厚いことにも魅力を感じ、本校への入学を決意。学校見学時に先輩や先生の話を聞いたことがきっかけになりました。
エンジニアとしての知識を幅広く学べることが特長です。本校は学生主体の校風で自主性や想像力が身につくと思いますよ。入学後は、積極的に先生に質問をしに行くようおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 機械工学概論 | シーケンス制御実習 | 電子回路工学 | 職業社会概論 | 電子工学基礎実験 | |
2限目 | 機械工学概論 | シーケンス制御実習 | 電子回路工学 | 安全衛生工学 | 電子工学基礎実験 | |
3限目 | CAD実習 | 電気数学 | 保健体育 | 電子工学基礎実験 | ||
4限目 | CAD実習 | 電気数学 | 工業英語 | 電子工学基礎実験 | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
水曜日の時間にある電子回路工学の授業です。この授業では、主に電子に関わる知識を学ぶ時間となっていて、実物を見て学ぶことができ、その部品の性能を効率よく、楽しく学ぶことが出来ます