• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 関西ビューティプロ専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 岡崎 涼佳さん(エステティック学科/2024年入学)

大阪府認可/専修学校/大阪

カンサイビューティプロセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

就職先は念願のTBC!人を笑顔にできるエステティシャンが目標です

エステティック学科 2024年入学
岡崎 涼佳さん
  • 兵庫県 川西明峰高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    フェイシャルの繊細な力加減も上達しました

  • キャンパスライフPhoto

    CIDESCOの合格に向けて猛練習の日々

  • キャンパスライフPhoto

    香りで癒しを届けられるのがアロマの魅力

学校で学んでいること・学生生活

エステの特徴は人の肌に直接触れること。相手にとって心地良い手技を追求しながら、現在はCIDESCO国際ライセンスの取得に向けた勉強も頑張っています。忙しい毎日ですが芸術祭や関西コレクションなど、素敵な思い出を残すためイベントにも積極的に参加。芸術祭のコンテスト出場を通して技術の幅も広がりました。

これから叶えたい夢・目標

私自身が悩んだ経験から脱毛への関心が高く、就職先も脱毛メニューが充実したTBCをめざしました。無事に内定をいただいた今(2025年7月現在)、次の目標はお客様を笑顔にできるエステティシャンになること。確かな技術を持ったプロとして認められるよう、まずはCIDESCO国際ライセンスを取得したいですね。

この分野・学校を選んだ理由

エステ分野に惹かれたのは、人のコンプレックスに寄り添うことができるから。ビューティプロは過去の実績を見てもCIDESCO国際ライセンスの合格率が抜群で、ここに来れば私も成長できると確信しました。

分野選びの視点・アドバイス

プロとして活躍してきた先生は、技術がスゴイだけでなく教え方もすごく上手!学生が質問しやすい雰囲気をつくってくれるのも有難いです。先生から聞ける業界のさまざまな体験談は、就職先選びの参考になりました。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 フェイシャル アロマ CIDESCO対策 ボディ機器 サロン研修
2限目 フェイシャル アロマ CIDESCO対策 ボディ機器 サロン研修
3限目 フェイシャル アロマ CIDESCO対策 ボディ機器 サロン研修
4限目 エステティック概論 CIDESCO対策 衛生・消毒
5限目 エステティック概論 CIDESCO対策 衛生・消毒
6限目 エステティック概論 CIDESCO対策 衛生・消毒

お客様に寄り添えるプロになるために、在学中に磨いておきたいのがコミュニケーション力。CIDESCOの試験ではカウンセリングも評価されるので、毎日の試験対策が卒業後に向けたトレーニングにもなるんです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

関西ビューティプロ専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT