• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 大原医療秘書福祉保育専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 飯塚 彩花さん(医療事務コース/2年生)

東京都認可/専修学校/東京

オオハライリョウヒショフクシホイクセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

患者様の不安な気持ちを和らげられる医療事務員になりたい!

医療事務コース 2年生
飯塚 彩花さん
  • 栃木県 足利工業高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    MOSの資格取得に向けて、パソコン練習中

  • キャンパスライフPhoto

    図書室では、調べものや自習もできます!

  • キャンパスライフPhoto

    ビガー研修は皆でバーベキューをしました!

学校で学んでいること・学生生活

学生生活の中で最も力を入れて取り組んだのは、病院実習です。実際の医療現場では、レセプトに記入されている内容の点検や、患者様の急な体調の変化への対応など、冷静な判断や柔軟性が求められると実感しました。病院実習を通して、職種や役割に関わらず、自分から積極的にコミュニケーションをとる大切さを学びました。

これから叶えたい夢・目標

卒業後は、患者様に満足してもらえる応対ができる医療事務員になりたいです。現在は、就職試験での面接で、自分の熱意や想いを伝えられるように何度も面接練習をしています!今後は、今までよりも様々な人に思いやりを持って行動することを心がけて、就職した際に自然にふるまえるようにしておきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

大原を選んだのは医療事務に関する資格取得だけでなく、実践的な知識や技術も身につけられることに魅力を感じたためです。入学前にオープンキャンパスで先生方から話を聞いたことがきっかけとなりました!

分野選びの視点・アドバイス

医療事務に関連する資格が取得できます!大原で学ぶことによって、医療知識やビジネスマナーが自然と身につけられると思います。入学後は、医療用語を自分から積極的に学んでおくと、後々学びが楽しくなります!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 医療請求事務 医療保険制度 医療請求事務応用 病院管理論 医療秘書概論
2限目 医療請求事務 基礎医学の知識 医療請求事務応用 医療関連法規 病院研究
3限目 手話実習 医療秘書実践 医療事務実習 患者応対実習 パソコン実習
4限目 医療秘書実践 医療事務実習 パソコン実習
5限目
6限目

放課後には、その日分からなかった問題や疑問点を担任の先生に質問をしにいくこともあります。毎回、優しく丁寧に説明してくれるので、分からない事を分からないままにせず帰れます!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原医療秘書福祉保育専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT