これまで医療事務に必要な2つの資格取得のための勉強をしてきました。この1年は診療報酬請求の事務作業や、その知識や技術をベースとした診断書や処方箋の作成などを主に学んでいます。医療事務のことはもちろんですが、人との接し方や言葉遣いを改めて学ぶことができ、患者様を思いやる気持ちの大切さに気付きました。
将来の目標は医師や看護師のサポートができる医療事務。病院で最初に患者様への対応をするので、安心して治療に臨んでもらうために、医師や看護師へのサポートを大切にし、どのような状況でも臨機応変に対応していきたいです。資格を取得しても復習を忘れずに、より難しい課題にもチャレンジしたいと考えています。
入学を決めた理由は体験授業で医療現場での仕事などを体験できたことと、2年次に病院実習に参加できること。説明会で診療報酬請求のための事務作業など、責任感ある業務内容に達成感を感じられると思ったからです。
専攻以外の授業も学べるので、就職活動の際もアピールが可能に。経験豊富な社会福祉の先生が多く、より深く学ぶことができます。また委員会活動などを通して役割などを自覚し、それを自信にする力も身につきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 医療事務実習 | 医療事務作業実践演習II | ||||
2限目 | 福祉レクリエーション援助論 | 医療事務作業実践演習I | 社会保障I | |||
3限目 | 福祉レクリエーション援助技術 | 保健医療と福祉 | 美容福祉III | 美容福祉II | ||
4限目 | 保健医療と福祉 | ボランティア論 | ||||
5限目 | 保健医療と福祉 | ボランティア論 | ||||
6限目 |
美容福祉の授業では、健常者だけでなく高齢者や障害を持っている方々に対する美容の対応方法を学んだり、その環境についても学ぶことができます。