特別養護老人ホームで15日間の実習を経験しましたが、私はまだまだ自分のやるべきことだけで精一杯。職員の方々は忙しい中でも一人ひとりの利用者様にしっかり向き合ってお話を聞いたり声かけをされていて、その仕事ぶりに感動するとともに、大いに刺激を受けました。次の実習では今回の経験をしっかり活かしたいです!
介護福祉士<国>の資格を取得するのが当面の目標。勉強にさらに力を入れ、前回の反省点を踏まえて次の現地実習に臨めるよう日々取り組んでいます。卒業後は福祉の現場で「誰からも頼られる存在」になりたい。職場の方からも頼りにしてもらえて、利用者様からも気軽に声をかけてもらえる、距離の近い存在でいたいんです。
私が病気の祖母に寄り添う姿を見て、母が勧めてくれたのが介護の仕事。人と関わる仕事につきたいと考えていた私にはピッタリでした。オープンキャンパスで先輩たちの優しさと楽しい授業に触れ、入学を決めました。
月に一度のイベントなどを通じ、たくさんの人と交流する機会があるので、人と接することが好きな人にはオススメ。先生との距離も近く、一対一の面談では様々なことを相談できるので、より良い学校生活が送れます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 介護過程I | 生活支援技術I | 生活支援技術I | コミュニケーション技術 | ||
2限目 | 社会の理解 | 発達と老化の理解 | 生活支援技術I | パソコン実習 | ||
3限目 | 医療的ケア | 地域活動演習 | 認知症の理解 | 福祉レクリエーション | ||
4限目 | こころとからだのしくみ | 地域活動演習 | 介護総合演習I | 介護過程I | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
好きな授業は「福祉レクリエーション」。みんなで楽しめる遊びなどを自分で考え、計画を立てて実践します。「大根抜き」に「ペットボトルダーツ」など、自分自身が楽しむことが良い経験であり学びになっています。