作業療法士の国家資格取得に向けて、座学と実技を交えて勉強に取り組んでいます。施設の利用者さんに来校いただき、授業で培ったスキルを活かしてリハビリテーションを行う実習も経験。患者さんや利用者さんをしっかり観察することや、他職種との連携を通して情報を共有することの大切さを学ぶことができました。
部活のマネージャーで人をサポートすることにやりがいを感じていた私。高校のインターンシップで、作業療法士の仕事を見学したことがきっかけでこの道へ。患者さんだけでなく、ご家族や他職種の方にも頼られる作業療法士をめざしています。在学中に障がいのある方等を支援するアルバイトにも取り組み、経験を積みたいです。
兵庫県の専門学校で、唯一4年制の作業療法学科。基礎にしっかり時間をかけて、段階的にレベルを高めていけるカリキュラムが魅力です。海外研修を通して、視野を広げながら成長できる環境です。
「チーム医療」を実践的に学び、他職種と連携する力を養える学校です。また、先輩や先生との距離も近く、座学や実技でつまづいていたら、丁寧に教えてくださいます。ぜひ学内での交流を大切にしてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 身体障害評価学実習II | 臨床心理学 | 身体障害評価学実習II | 一般臨床医学 | 精神医学 | |
2限目 | 身体障害評価学実習II | 臨床心理学 | 身体障害評価学実習II | 一般臨床医学 | 医学英語 | 精神医学 |
3限目 | 地域活動演習II | 運動生理学 | 日常生活援助学実習 | 精神障害評価学実習 | 身体障害評価学実習III | |
4限目 | 地域活動演習II | 日常生活援助学実習 | 精神障害評価学実習 | 身体障害評価学実習III | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
実習の授業では、学内でのリハビリテーションの練習やグループディスカッションなどを行っています。また、空き時間はクラスメイトと授業の話をしたり小テストの勉強を行います。