私はスポーツ福祉コースに所属しています。今は4年生なので「メンタルがスポーツに与える影響について」をテーマに研究し、卒業論文に取り組んでいるところです。また所属しているサッカー部では、トップチームに入れるよう、他人から評価してもらえるように自分なりに工夫し、考えて行動する力が身に付きました。
スポーツ福祉コースで学んだ福祉とスポーツに関する専門知識とサッカーで培ってきたコミュニケーション力や自分なりに工夫して考えて行動するということを活かし、スポーツメーカーで働きたいという目標が叶いました。スポーツの価値を活用して、人々に幸せを提供し、多くの人の健康な毎日を支えたいです。
最初は社会福祉士の資格取得をめざしていたことからこの大学に興味を持ちました。その中で、小さい頃から続けてきたサッカーを大学でも続けたいという思いでスポーツ推薦入試を利用し入学しました。
大学進学するまでは、大学って難しい、大変といったネガティブなイメージでしたが、実際は楽しく、良い意味で自由でした。この大学は、入学後に進路等をシフトチェンジできるところもおすすめです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | カウンセリング概要 | 臨床心理学II | 演習III(B) | |||
2限目 | 福祉行財政と福祉 | |||||
3限目 | 社会福祉学原論II | 障害者福祉論II | 心理療法 | |||
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
社会学や心理学の授業は、先生の話も面白く、社会人になってからも役立つ情報ばかりです。放課後はサッカー部の練習やアルバイト、休日は友人と飲みにいくことが多いです(時間割は3年生当時のものです)。