1年次はITの基礎をしっかり学び、2年次の今は卒業研究に取り組んでいます。9つの学科がある総合的な専門学校なので、他科の学生との交流も盛んです。同じ寮に電子工学科の友人がいて彼が学んでいる回路の話などを聞くのも楽しみ。こうして視野を広げておくことは、将来目指すIT系の仕事にも必ず活かせると思います。
ネットワーク技術のさらなる向上に貢献できるスペシャリストを目指しています。なかでもネットワークの安全を守るセキュリティソフトの開発に携わりたいと思っています。そのためには即戦力として活躍できる専門的なスキルが必要なので、卒業後は来春開設されるITスペシャリスト科に編入して、より学びを深める予定です。
小学生の頃から、父のすすめでPCを学び始めました。高校時代には独学でJavaを用いたプログラミングにも挑戦し、卒業時には、ある程度のPCスキルを身につけていましたが、もっと本格的に学びたいと思ったんです。
先生から一方的に教わるのではなく、学生が主体的に学べるカリキュラムが整っていることが、この学校に進む決め手になりました。インプットしたことをアウトプットしながら学べるので、より意欲が湧いてきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 情報技術研究1 | Java2 | システム開発の基礎 | 情報技術研究2 | アルゴリズム3 | |
2限目 | 情報技術研究1 | Java2 | システム開発の基礎 | 情報技術研究2 | アルゴリズム3 | |
3限目 | 情報技術研究1 | Java2 | システム開発の基礎 | 情報技術研究2 | アルゴリズム3 | |
4限目 | 情報技術研究1 | 専攻ゼミナールB | ネットワークセキュリティ | 専攻ゼミナールA | データベース設計 | |
5限目 | 情報技術研究1 | 専攻ゼミナールB | ネットワークセキュリティ | 専攻ゼミナールA | データベース設計 | |
6限目 | 情報技術研究1 | 専攻ゼミナールB | ネットワークセキュリティ | 専攻ゼミナールA | データベース設計 |
情報処理技術研究1,2と専攻ゼミナールA,Bは、卒業研究を行う授業。各チームごとに何を研究し、何を開発するかを話し合って進めています。放課後は、実習室DSで友人たちと趣味の動画制作を行っています。