4年間の専門的な学びを通じて国家一級自動車整備士の資格を取得した後、この学科に進学してボディリペアの知識と技術を修得中。お客様対応なども実践的に学んでいます。イベントスタッフの活動にも積極的に参加。GTスタッフやOCインストラクターなどの貴重な体験を通じ、言葉遣いや礼儀といった社会人基礎力を磨きました。
学生フォーミュラの活動では、協賛企業との折衝やスケジュール管理などを統括する広報担当に。製作スタッフとの情報共有や進捗状況の把握など、大変なことも多かったのですが、この経験が今の自分を作ってくれたと思うと感謝しかありません。整備士として就職後も、納期をシビアに守れるよう計画的に動きたいです。
適職診断アプリで整備士を勧められ、オープンキャンパスに参加。メーカー校であること、設備の充実さ、車両の多さ、1台の実習車につく学生数が少なく車両に触れる時間が多いことも魅力に感じ、進学を決めました。
入学前は男性と接するのが苦手で、女子学生が少ない環境が不安でした。1年目は必要最小限の会話だけで乗り切った私でも、貴重な経験を通じて資格取得もコミュニケーション力も身につけられたので、安心して大丈夫!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ||||||
2限目 | 車体整備理論 | 車体整備概論 | 車体整備理論 | 車体溶接理論 | 車体整備理論 | |
3限目 | 車体整備概論 | 塗装中級 | 塗装中級 | 車体塗装理論 | 塗装中級 | |
4限目 | 塗装中級 | 塗装中級 | 塗装中級 | 塗装中級 | 塗装中級 | |
5限目 | 塗装中級 | 塗装中級 | 塗装中級 | 塗装中級 | 塗装中級 | |
6限目 |
卒業研究として、通学用に使用していた自家用車のボディリペアに取り組んでいます。パールマイカ塗装の車なので、通常の塗装より難しい!でもやればやるほど楽しくて、車に触れる仕事が自分に向いていると感じます。