• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京法律公務員専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 青野 航大さん(警察官・消防官・自衛官コース/2年)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウホウリツコウムインセンモンガッコウ

トレーニング室には、本格的なマシンが揃っています。警察官になるためには身体を鍛えることも欠かせないので、充実した設備が校内にあるととても助かります!

キャンパスライフレポート

公務員試験に合格し、多くの人の安全と平和を守る警察官になりたい!

警察官・消防官・自衛官コース 2年
青野 航大さん
  • 東京都 立志舎高等学校 卒
  • クラブ・サークル: 野球部

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ゼミの友人と休み時間におしゃべり

  • キャンパスライフPhoto

    その日に学んだことはすぐに復習しています

  • キャンパスライフPhoto

    野球部の活動にも全力投球しています!

学校で学んでいること・学生生活

ゼミ学習は、5~6人のグループで行います。わからないことを互いに教え合いながら進めていくスタイルです。少人数のグループで、しかも学生同士だから質問も気軽にできます。最初は少しぎこちなくても、すぐにコミュニケーションが取れるようになりますよ。「勉強が楽しい!」を実感しながら学んでいます。

これから叶えたい夢・目標

警察官は、ずっと前から僕にとってのヒーロー。子どもの頃からドラマや映画で見たカッコいい姿に憧れを持ち、多くの人々の安全を守るという重要な役割に魅力を感じました。そんなヒーローに自分も少しずつ近づいていることが嬉しく、公務員試験の勉強やトレーニングにも力が入ります。必ず警察官になる夢を叶えたいです!

この分野・学校を選んだ理由

この学校を選んだのは、姉妹校の高校に通っていたので、入る前から安心感がありました。子どもの頃から憧れた警察官になるという夢を実現するため、公務員試験対策も充実しているこの学校に入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

フレンドリーな先生が多く、ゼミ学習で楽しく学べることが魅力でした。公務員を目指す学校はたくさんありますが、学び方やカリキュラムは学校によって異なります。よく内容を確認して入学を決めましょう!

1週間のタイムスケジュール

実際の時間割は案内書をご覧ください

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京法律公務員専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT