
半年間の韓国留学で、積極性が増したと思います。将来は秘書として、周りをサポートする仕事に就きたいです

文化体験でチャプチェとチヂミを作りました

仲良くなった友人と修了式の記念に撮影!

韓国で水族館に行ったのも楽しい思い出です
韓国語の授業では、語学だけでなくK-POPなどに触れながら勉強できるので、すごく楽しいです。1年生の9月から半年間、韓国へ語学留学もしました。日常生活も勉強もわからないところは自分から聞かないと解決しないので、積極的になれたと感じています。先生も日本からこまめに連絡をしてくれ、安心して勉強できました。
入学前は、韓国語の翻訳の仕事に興味がありました。語学と観光について学べる東京観光専門学校に入学して、ホテルや旅館のフロント業務を体験してから、人に接したりサポートしたりする仕事に興味が出てきました。また、言葉遣いを褒めていただく機会があり、将来は秘書の仕事もしてみたいと思うようになりました。
K-POPがきっかけで韓国に興味を持ち、現地で学んでみたかったので、留学制度が充実した学校を探していました。中でもこの学校は、留学期間を長期・短期から選べるのが特長で、その点に惹かれて入学を決めました。
高校2年生が参加できる「ドリームキャンパス」という特別講座があり、私も韓国語に触れたり、韓国文化について習ったりしました。楽しく学びながら学校の雰囲気を感じられるので、ぜひ参加してみてください。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1限目 | 韓国語 | AICオンライン留学 | ||||
| 2限目 | 韓国文化 | エンタメマーケティング | 韓国語 | |||
| 3限目 | 韓国語(読む/話す) | エンターテインメント韓国語 | PC実習 | 韓国語(聴解/書く) | ホームルーム | |
| 4限目 | 韓国語(読む/話す) | TOPIK | 韓国語(聴解/書く) | キャリアガイダンス | ||
| 5限目 | 韓国語スピーチ | 業界研究 | エアライン実習 | |||
| 6限目 |
「エンターテインメント韓国語」の授業では、韓国の番組を観ながら韓国語に触れるので楽しく勉強できます。早く授業が終わる日は、友人とご飯を食べに行くこともあります。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。



